大切なお願い

 

受付場所

 受付場所は屋外となります。

 

要注意事項(折木沢橋付近)

 

折木沢橋付近のがけの崩落が複数確認されております。

釣り禁止(横断看板)より折木沢橋(上流)までの区間は、釣り行為及び停船も禁止致します。

今後も崩落や違反行為が確認されるようであれば、看板より上流部への航行を禁止する場合があります。

細心の注意と安全確保の為、ご協力をお願い致します。

 

-------------------------------------------------------

お知らせ

 

-------------------------------------------------------

本日の釣果

 

水温→20℃

水位→-10cm

水質→薄濁り

天気→雨/晴

気温→15.1℃~23.2℃

風向→南西 弱~中

 

-------------------------------------------------------

 

ブラックバス

25cm~44cm

0匹~7匹

 

ここ最近はサイズを伸ばすのが難しい状況が続いて、50~60cmくらいの魚も見えるようですが口を使わせるのはタイミング次第…といった感じです。

数のほうは安定して釣れていて、ノーシンカーなどを使ったフィーディング狙いが結構面白いようですねニコニコ

 

本日の最大は月毛沢にてチャターベイトでの釣果でした!!

沢筋やワンド内のインレットなどでは羽根やフロッグなどにもバイトはあったようなので、朝一などは表層ゲームで狙っていくのも良いかもですよ音譜

 

ヘラブナ

30cm~46cm

2枚~10枚以上

 

日替わり状態で昨日とはまた違った釣れ方となりましたが、内も外もヘラは入っていてウキの動きも良い感じになっていましたニコニコ

 

今日釣れていたのは7~9尺程度の竿で、竿いっぱい~1本くらいのタナでした!!

まだ食い渋りが残っていますが、流れの中でもさわりもアタリも出すので少しずつ良くなっているようです。

最大の魚は外での釣果で小型混じりでも数は出たようです。

内は数は出ませんでしたが41~43cm程度と型はまとまったようですね音譜

 

-------------------------------------------------------

クローバーガイドサービスクローバー

 

亀山湖でガイドやチャプター参戦している板山雅樹さんのブログです。

ガイド日程や釣行記事が載っています。

ここでしか得られない情報、技があるかもしれませんよ(`・ω・´)!

http://asurock.blog.fc2.com/