大切なお願い

 

受付場所

 受付場所は屋外となります。

 

要注意事項(折木沢橋付近)

 

折木沢橋付近のがけの崩落が複数確認されております。

釣り禁止(横断看板)より折木沢橋(上流)までの区間は、釣り行為及び停船も禁止致します。

今後も崩落や違反行為が確認されるようであれば、看板より上流部への航行を禁止する場合があります。

細心の注意と安全確保の為、ご協力をお願い致します。

 

-------------------------------------------------------

お知らせ

 

3/13(水)    NBC房総チャブター

3/16(土)・17(日) JBマスターズ

 

-------------------------------------------------------

本日の釣果

 

水温→9℃

水位→-35cm

水質→薄濁り

天気→晴

気温→-0.5℃~11.9℃

風向→東~南西 弱

 

-------------------------------------------------------

 

今朝は気温は低かったんですが、風がほぼなかったので昨日程の寒さは感じられませんでした。

日中は南寄りの風が少し強くなりましたが、陽が出ていたので風裏などではかなり暖かかったです。

 

明日も晴れ予報となっていて気温は今日より高くなるようです。

今日と同じく南から西の風が強くなるようなので、釣行の際は突風などにご注意ください。

 

ブラックバス

25cm~45cm

0匹~3匹

 

冬から春の難しい季節ですが、丁寧に狙っていけはバイトは多いようです。

バイトが多いのは5m前後の地形変化や沈み物で、サイズはなかなか伸びないようですがライトリグを中心に狙っていくと良いようですねニコニコ

 

本日の最大は相川自動車下にてバリソンミノー130spでの釣果でした!!

朝一や水温の上がってきたタイミングでベイトが入っているエリアではスイムベイトなどにもチェイスがあったようですよ音譜

 

ヘラブナ

42cm~47.5cm

0枚~3枚

 

春らしく場所やタナが日替わり状態ですが、今日は小さいサイズは混じらず良い型が多かったようですねニコニコ

 

今日良かったのは8尺前後の竿で、全体で47cm台が2枚、46cm、45cm、44cmと数は出ませんが良い感じの釣果でした!!

 

明日も似たような天候となっているので、エリア選択は重要ですがチャンスはありそうです音譜

 

-------------------------------------------------------

クローバーガイドサービスクローバー

 

亀山湖でガイドやチャプター参戦している板山雅樹さんのブログです。

ガイド日程や釣行記事が載っています。

ここでしか得られない情報、技があるかもしれませんよ(`・ω・´)!

http://asurock.blog.fc2.com/