大切なお願い

 

受付場所

 受付場所は屋外となります。

 

要注意事項(折木沢橋付近)

 

折木沢橋付近のがけの崩落が複数確認されております。

釣り禁止(横断看板)より折木沢橋(上流)までの区間は、釣り行為及び停船も禁止致します。

今後も崩落や違反行為が確認されるようであれば、看板より上流部への航行を禁止する場合があります。

細心の注意と安全確保の為、ご協力をお願い致します。

 

折木沢上流浚渫工事

 

折木沢上流域にて浚渫工事が始まりました。

上流に向かって行くと立入禁止ブイを設置してあります。

台船を移動する為ブイを外している時もありますが、ブイより先への侵入及びキャストは禁止となります。

接近もなるべく控えるようお願いします。

 

-------------------------------------------------------

お知らせ

 

9/30(土)は湖上花火大会の為、休業とさせていただきます。

 

9/11(月)より流木撤去作業を開始しました。

大型船が行き来しますので、遭遇した際には航路確保にご協力をお願いします。

 

-------------------------------------------------------

本日の釣果

 

水温→26℃

水位→-15cm

水質→茶濁り 中

天気→曇/晴

気温→16.7℃~25.3℃

風向→東~北東 弱

 

-------------------------------------------------------

 

今日は曇ったり晴れたりの天気でしたが、北寄りの風が吹いていたので過ごし易い陽気となりました。

明日は曇り予報となっていて風向きも安定しないようです。

気温は今日より上がるようなので、熱中症や体調管理には注意して下さい。

 

ブラックバス

25cm~46cm

0匹~15匹

 

今日もエリアによって釣果に差が出てしまう状態でしたが、魚の活性は高く楽しめた方も多かったです。

 

釣れていたのは岬周りなどでのフィーディング狙いや3~5m程度にある沈み物で、数のほうは沈み物などを狙ったほうが良かったようですねニコニコ

少し重めのスモラバや軽めのラバージグ、ネコリグや直リグなどが良かったようです。

 

本日の最大は月毛沢の奥にてスピナーベイトでの釣果でした!!

ブレードバイトなどもあったようですが、レイダウンなどに当てながら引くと良かったようです。

この他にもクランクやシャッドでの釣果もありましたよ音譜

 

ヘラブナ

 

-------------------------------------------------------

クローバーガイドサービスクローバー

 

亀山湖でガイドやチャプター参戦している板山雅樹さんのブログです。

ガイド日程や釣行記事が載っています。

ここでしか得られない情報、技があるかもしれませんよ(`・ω・´)!

http://asurock.blog.fc2.com/