トラック運転手のリフトルール | 徒然な釣れ釣れ日記

徒然な釣れ釣れ日記

釣りに関する簡単な釣行記と釣り方、タックル、ボートの艤装を覚え書きとして記事を書いてます。
ヒマな時に日常に有った気付いた事を書き綴っています。

初心者マークを付けた箱バンを発見。
凄く挙動不審で車間が有り得ん。
下手くそ運転手は煽って「早く行け!!!」
ボクはサイド引いて動向を見守ってると隣の軽のオジサンが助手席の窓を開けて何かを言ったらしい。
どうやら「前に入っていいよ」と
サスガはジェントルマ~ン♪
20代前後の女の子の特権(笑)

定期便は飽きると言われるがほんのちょっとした事でも目線を変えれば楽しくなる♪
危険運転を楽しむより楽しい運転しましょう♪




トラックの運転手をしてる人で今までに一台のリフトしか乗った事が有りません。
的な人って居るのかな?

ボクはそんな仕事をした事が無い。
ゆうかチャブリの仕事は二度とゴメンです。


MAXこのサイズかな?積み荷が15トンの作業リフト。
今の現場には積み荷が43トンのリフトで作業をしてる人が居るがスゲェよ(笑)

技能講習は一緒だからリフトの免許を取ったらすぐに43トンのリフトでも乗れますよ♪


電気だったりガソリンだったり、軽油だったり、立ちリフトだったり、一本レバーでチルト、リフトするリフトだったり、前後進が逆に付いてたり様々。
要はお客さんのリフトをお借りして作業するのが当たり前だから色んなリフトに乗るって事。

乗れるの?と言われると気を付けてれば乗れると言おうかね。
と色んなリフトに乗るのが当たり前だから一日ずっと同じリフトに乗る人と違い、慣れるまで遅いのは当たり前。
と現場ごとでリフトが違うからシートもミラーも動きもクセが違うから合わせるから遅くなるのも当たり前。
現場ごとで誰かが乗った後の軽トラ乗ったりバン乗ったりプリウス乗ったりすると思えば分かりやすい。


ボクは運転が好きでトラックの運転手を選んだ訳じゃないのがこの仕事に最も向いてた部分で有ると思ってる。
運転が好きで好きでスポーツカー大好きな人が運転手すれば好きなクルマだけ乗りたいから矛盾でイヤになる。





と独自の現場ルールを守っているせいで事故しないで下さい。
とお願いしたい。
ボクが絶対に守ってるおかげで無事故を続けられている事で特に意識してるのは荷物の走行姿勢の作り方の徹底と走行中にはレバーを持たない。

バックレストに荷物を当て少し荷物を後傾させてバックで走行。
❌です。低い荷物しか扱わない事を前提とした教習やリフトコンクールの悪い影響なんですが
高さの高い荷物を後傾してバックで走ったらどうなるか?
止まった時や段差で手前に倒れてくる。
誰でも分かりそうな事なんだが悪い例がそのまま活かされてる例です。
荷物をリフトから降りて見た状態で地面から10~15cmを浮かしてバックレストに当てて荷物をまっすぐにしてバックで走行。
コレが正しいリフトの走行の仕方です。





昔は言われなかったが最近になってよく言われる支柱のグリップを握る、シートを抱え込む。
コレも❌
正解はレバーを絶対に持たない走行姿勢を取る。
立ちリフトで支柱はゴザイマセヌm(_ _)m
立ちリフトに椅子は付いてませんm(_ _)m
どうすんの?って話。


支柱にアシストグリップ付いててクラクションも付いてるリフトも有るが
グリップ付いてない、クラクション付いてないリフトだったらどうすんの?
緊急クラクションを常に鳴らさないといけないような作業環境ならまずはソチラを直すべきでは?
走行中は絶対にレバーを触らず人やら壁やら他車やらの走行に荷物を運んでる意識を持って集中。
誤動作を起こす元になる走行中のレバー操作。
後ろを向いたままレバーを触ってたせいで誤動作を起こし荷物の転倒の元になる、悪例です。
レバーを触らない走行姿勢を取る。
コレだけです。
走行姿勢を直すなら止まって直す!!

嘘かと思うかもしれないけどコレだけで貴方のリフト作業は1行程に付き、1分は早くなりキレイになります。

荷物の安定に自信が持てると他者を見る余裕が出来る。
隣のトラックのリフトの動きが読める。
トラック横の他者の確認は既に終わっている。
怒られたくはないから指差しはやるがね♪

リフトコンクールで優勝も夢じゃないかもな
な自分。準優勝が自分が三時間もかけて積んできた荷物をあわや転倒(怒)
で30人掛かりで必死に直してセーフ。
三時間も掛かる理由も積んだ現場の状況を見ようともしない請け負い元のトラック乗れない営業が
「問題は運転手が現場で解決して下さい」
だったから。
個人で解決が出来る問題だけだったらテメェら営業は要らないんだボケが!!

前の便を下りる決意をした一言。
後釜の請け負い元すら出来なさすぎてある会社の夜勤が全面的にカット。
営業が大バカって怖いと思った瞬間でも有り歴史的瞬間に立ち会えるのも部品屋のトラックの運転手の醍醐味ではある♪
自分が手を抜いたら。。。怖いよ(泣)




中学の剣道で優勝してテレビの取材やら学校に垂れ幕やら恥ずかしさの極限の境地に達して以来、目立つのは全く向いてないと実感したあの時から一生懸命は好きだが目立たない生き方をしたい。と思うようになっただけの自分。
準優勝より遥かに上手い自信はある。(怒)




慣れてくると見かけないキレカワの女の子?
オバサン?お姉さん?が低床で来た♪♪♪
ナンパしたくなる衝動を押さえてソノ子の動きも見てると自分のトラックの近くの空箱を取る様子。
次に来た時はジェントルマン的に取りやすくして好感度ア~ップ♪
後から入るトラックさんゴメンナサイm(_ _)m
同県ナンバーなら出会いには事欠かない♪
女に飢えてたオバチャンしか居なかった工場勤務時代が懐かしい♪
あ、嫁が見てた。
浮気はしてたような、してなかったような。。。
時間が不規則すぎてアリバイ工作はいつでも万全、LINE削除は定期的に( ^ω^ )


リフトで荷物をすくったまま坂道走行も荷物は常に平行を意識して運転。
坂道を登りながらレバー操作する神様じみた作業は有るがね。
それは作業で走行では有りません。
作業に集中して下さい。
前進でマストをなるべく前傾して前輪に荷重がかかりやすいようにして登ると登りやすい。
前傾させすぎるとマストがの下が地面に当たるのでギリギリを攻める。タイヤが減れば更に難しく。
下る時はバックで前を意識しながら常に荷物の角度に注意。

雨や雪の日は泣けます(笑)
ま、そんな腐れ現場で仕事して荷物の罰金を払うくらいならさっさと転職した方が賢いですがね。

後、面倒なのが現場にリフトで積み下ろしして貰う仕事。
何年か前から運転手がミスを起こす事が多く現場の早漏が待ちきれないからと導入された予感。

リフトに乗らなくてイイからラッキーでは有るんだが人に任せないといけないからリフトが上手い人ほどイヤんなる。
積む時はトラックのルールが有る。と現場によって下ろす順番が有るのに適当に積まれたせいで次の現場で嫌な思いをする。
人に任せないといけないから見ててハラハラするリフトマンとか居るから胃が痛くなり自分で乗りたくなる。

が、現場で通用するレベルの玉掛け技能講習取得者なら楽勝ではある。
玉掛けの最も大事な事は分かりやすい合図。
建物の中にレッカークレーンで下ろしたり積んでもらう人達は玉掛けのプロフェッショナル。
彼らほど上手い玉掛けは出来ないが覚えてる事を最大限に活かして指図。
自分のリフトが下手くそだとリフトに乗ってる人の気持ちも分かりやすくてイイかも。

アイツは遅いからとか訳の分からんイチャモン付ける人が居るがその人がどうやったら上手くなるか考えろ!!!

最も酷いのはトラックルールをガン無視の積み方をしてくる会社。
訳の分からん理由でトラックに乗ったらブレーキ踏んだらアウトレベルの積み方をされたりハンドル切ったら倒れる積み方をされたり。




今の自分の仕事がそうなんだが他社との混載で「他社の荷物だから触れない。」と前の荷物から後ろに2マス空いて積載を会社レベルでやられてる。
もしなんか有ったらどうすんだ?と気にはなってるが対策は考え済み。

シャクリ対策の抑えも無いから坂道発進ミスるとアウトな積載(笑)

仕事だから我慢が出来る範囲なんで我慢はしますがね。
雑貨屋に居た時に教わったセンターコンソールに紙コップ置いてこぼれたらアウトな運転の練習しといて良かった♪





リフト作業で嫌われやすいのが指差し。
賛否両論。ボクは賛成派の事故をしない為の指差しをする人。

全く指差ししない人が多数なおかげで自分なりの指差しが出来るのは有難い♪
弱点や危険箇所を予め注意。
トラックの陰、歩行者の止まれ、線からはみ出しの荷物、段差、上げればキリは無いが一つ一つ注意して指差し。
段差がどうとかブー垂れてばっかの人は居るけどその現場の仕事を選んだのはアナタです。
諦めて注意するか、とっとと違う現場の仕事に移った方がアナタのタメです。

部品屋に戻ってきた時は地切りと走行姿勢の合わせと右干渉が全くダメになってて最初は特に意識したな~

後ろだけ指差しだったり左右だったり独自のルールだけを押し付けたいなら自分達で全ての作業しろ!!!
と工場や会社でルールがバラバラ過ぎて合わせ切れんとブチ切れそうになる。

だが荷物は倒したり事故をしたくないから自分が最も安全な指差ししてる。
指差しで支柱やプロパンにブツけて痛い思いするから二本指で指差しするようになった♪
プロパン有るリフトでは後ろの指差しはしない。変わりに指は無しで必ず後ろを向くようにしてる。
突き指して運転が出来ませんから休みます。
で良ければやりますが???
会社のリフトに乗れないアホに仕事を教えて貰った時のお話。



指差しした数だけ自分の事故が減っていく。
と思ってる

週末を楽しむ為にも疲れてる日だからこそ指差しして事故を無くして週末を楽しむ。
頭がボーッとしてくるから声まで出してる。


逆に連休明けの1週間は指差しが出来なかった。身体が休みボケで作業が怖いのなんの(笑)
作業するだけでアップアップ。
次の週明けからはいつも通りでしたけどね♪

時間じゃなく安全ばっか優先してるくせにやたらと仕事が早い自分。
絶対に事故をしない意識で自信を持って仕事をした方が早くなる♪

何事も慣れと経験ですよ♪

書き忘れたから追加。
雨の日にリフトの前向き降りで痛い目に遭ってる人、骨盤骨折でずっとビッコ引いて歩いてる。
バイクで若い時に事故して脚を切断した人も知ってるが無くなった物は30年も経ってるのに帰ってきてない様子