ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
東京の森谷さん弟。カイワリ22~24cm4尾、ハナダイ32cm1尾、ハタ21~27cm2尾、イトヨリ25~30cm2尾、ウマズラ35㎝1尾、カサゴ30cm1尾、ムシガレイ20cm1尾。
8:00~15:00の釣果。「中潮 干10:07満15:09」
前半はカイワリ釣り、後半ルアー釣り初の挑戦で色々な魚釣ってきました。
茅ヶ崎市の森谷さん。ハタ43~48cm2尾、カイワリ20~21cm3尾、キントキ15cm1尾。
カイワリはコマセ釣りの釣果です。良型のハタ釣れて良かったです。
東京の益子さん。真鯛32~41cm2尾、ハナダイ23~27cm2尾、カイワリ21~23cm6尾。
穏やかな釣り日よりでした。良型の真鯛釣れカイワリの姿も見れてよかったです。マキコボシ釣りで釣りました。
釣りに行ってきました。真鯛32~40cm3尾、ハタ40cm1尾。
10:00~15:30の釣果。「小潮 満8:32干15:43」
エサ取り少なく、フグのハリス切れは2回だけでした。真鯛はいます。水温は15,1度~15,4度でした。
東京の益子さん。真鯛29~35cm5尾、ハナダイ25~31cm2尾、カイワリ22~24cm2尾、ウマズラ30cm1尾。7:30~15:00の釣果。「大潮 満6:55干12:54」
小真鯛でしたが数釣りしてきました。マキコボシで釣りました。
伊東市の土屋さん。アマダイ52cm1尾、ムシガレ―25~27cm2尾、ホウボウ25cm1尾。
7:30~14:00の釣果。「大潮 満6:55干12:22」
アマダイは52cm、肉圧、幅広で1k740gありました。
東京の高橋さん。アマダイ36cm1尾、ハタ26cm2尾、ホウボウ28cm2尾、イカ35cm1尾。
7:30~15:00の釣果。「大潮 満6:33干11:52」
ルアー釣りでマズマズの釣果してきました。他のアタリも多数あったそうです。
横浜の山田さん。真鯛33~42cm2尾、ハナダイ30cm1尾、カイワリ22~24cm7尾、マトウダイ30cm1尾。
8:00~15:30の釣果。「大潮 満6:09干11:21」
フグ回遊の中真鯛42cmの姿見れました。カイワリも釣れ面白い釣りできました。
御殿場市の杉崎さん。真鯛30~32cm2尾。
9:30~15:00の釣果。「中潮 干9:31満14:15」
真鯛は午前中の釣果。午後から反対方向からの風に代わりポイントずれたのとフグが回遊してアタリなし。もう一枚真鯛の手ごたえのある魚掛けましたが惜しくもハリはずれしたそうです。
相模原の杉山さん。オニカサゴ35cm1尾、アマダイ40~42cm2尾、カイワリ22~23cm3尾、サバ33cm2尾。、7:30~13:00の釣果。「大潮 満7:11干12:31」
カイワリもボート流して釣れたそうです。オニカサゴ、型の良いアマダイ釣れて良かったです。