リゾート
初夏 6月の ビック アイランドです 娘と プールに 向かいます
ロビーから 先ずは これに 乗りましたAC 効いてて快適で 5分で到着 ここで トランジット
今度は これに 乗りかえて 景色を見ながら ゆらゆらと 娘と2人で 楽しいな
やっと プールが 見えてきた 橋を 渡って プールです
そこは リゾート してました
俺が 今まで行ったホテルの プールでは 世界一 遠かった でも 気持ち良かった
どうなのよ このホテル?
彼女が イルカと遊びたいー 順番まちを している ところです
この暑さ もう少しの しんぼうです お仕事 がんばって下さい
わたくし あす から 夏休み 3泊4日の リゾートライフ
相模湾
西の夜空に 太陽系が ひときは輝いていた。
ディアンムーは 秋田にお邪魔して 岩手から さようなら 東北地方の方々 おさがわせ いたしました お疲れ様でした。
明日は 朝から オンショア。。。
相模湾 波が 無さすぎ そんな訳で 始めた フィシング
台風が この沖合を ゆっくり 北上していれば 根のある所で ウネリは ブレイクします
最近 すっかり ご無沙汰 ここって 釣りの ポイント なんですよ
水温の チェックも 忘れずに
黒潮の ふちに 沿って 彼らは 南から やって来ます
茅ヶ崎沖の ナブラ 上空から鳥 水面には 小魚(イワシ)の群れ 水面下には サバ イナダ ワラサ ブリ
カンパチ ヒラマサ (1メーター オーバー 20kgクラス) 食物連鎖の 頂点は ツナ 相模湾沖にも 40kg
クラスの マグロが 餌を 求めて 北上して来る 青森沖では 200~300kgに成長する
これは バリで ダイビング している時のもの こんな感じでしょ ロウニンアジ 80アップ
50アップの 真サバ これが 美味いのよ
ルアーで 入れ食い
メジマグロ 60アップ 本マグロの子供です でかいの 釣れたら 報告します
9月からが シーズンです
今年は 全然行けてません そろそろ 行きたいところです
この人 ツナ 名人 35kg 大礒沖にて
禁断症状
帰り道 Surf チェツク コンソメスープ 色の オンショアサーフ どーも やる気に ならない
え。。。 ここは プーケット テゥクテゥクが 通り過ぎて行く 幻覚
Yukaa ちゃん いい波 ゲットです ダウンザラインで 楽しそう 俺も そろそろ やりたいよ
シラス君 Gpac 5’1” いいんじゃない 重心 低くて安定してる あとは 目線でリードして
ゴードン君 しっかり 板の 中心に乗れてます 一番スピードが 出るところ
みんなの サーフィン 見てると 癒される どんどん 上手くなっちゃって はまって下さい 波乗りに
熱中 するものが あると 人生 充実 いたします
最近 夕日が 綺麗です 秋の兆しかな