シロは膀胱炎と判明しました。発見が早かったので、大事には至りませんでした。
注射も2本打って貰いましたし、お薬も貰いましたので、一まず安心です。
猫も人間と同じような病気になるのですね。色々勉強になります。
と言うことで、皆さんもどんなに忙しくても自然が呼んだら、自分に執行猶予(?失礼)を与えてあげてくださいの
さて、延び延びになっていた映画「歓びを歌にのせて」(As it is in Heaven)の鑑賞に行ってきました。本当に良い映画でした。子供のイジメ、DV(家庭内暴力)、夫婦関係、人間の嫉妬、保守的な考え方(小さな村の保守的な人々は主人公の心身を解放するユニークな歌の教え方をふしだらと決め付ける)の問題など人生のさまざまな問題も取り上げられていて重厚な映画でしたが、身心を解放することで素晴らしい声が出ること、気持ちを一つにすることでハーモニーを奏でられること、音楽が人の心を一つにし、また大きなパワーを与えてくれることを教えて貰いました。
特に、夫のDVに苦しむガブリエラに扮した、スウェーデンを代表する人気歌手へレン・ヒョホルムの歌は素晴らしく、一小節聴いただけで、涙が噴出して来ました。また、出演する他の女優陣の演技も素晴らしく心の底から感動しました。鑑賞後に心に正の波動を生み出す(映画の紹介にも書かれていましたが)「奇蹟のような作品」だと思います。皆さんも是非ご覧下さい。http://www.elephant-picture.jp/yorokobi/
皆さん、僕の為に祈ってくれて有難うニャン。
早く良くなって皆さんに元気な顔をお見せするニャン。