報告が遅れましたが、6月3日にインドネシアへUD$15,000.-をインドネシア向けに送金し、先方の受け取りを確認しました。このお金は、インドネシア北スマトラ州メダン市に避難中の子供達の寮建設の資金の一部に当てられます。建設が進みましたら、また報告させて頂きます。
一方、スリランカには合田真BOAD東京代表が今月中に訪問し、NEST及び漁業省にそれぞれ百万円を手渡します。
まず、第一段階は終わりですが、地道に活動を続けて行きます。
私は来週玄界中学校の校長と教頭先生に会います。サッカースクールとか英語の特別クラスとか、今いる中学校に馴染めるような支援が出来ると良いと考えます。それから、アチェやスリランカの子供達と交流が出来たら良いなあとも思っています。
また、来週は建設業者の人々に講演をしますが、その時に明日のアジアにかける橋の活動を支援してくれる人々が増えるよう頑張ろうと思います。
この数ヶ月、自分達が何度も地震に会って、その凄さとか恐怖を十分体験しました。その影響は軽いものではありません。どうやって自分に大切な人を助けるか?そして危機に際して、周りの人々を思いやれるか?いつも考えていなければならない、私達の大きな課題だと考えています。
ところで、女房がアクロス福岡の円形ホールでサマージャズコンサートを7月16日(土)6:30PMから行います。素晴らしいトリオとの競演です。お時間のある方はお越し下さい。彼女の歌を聴くととても優しい気持ちになれます。コンサートでこのNGOを支援して下さった方々にもお会いできるのを楽しみにしています。入場料は3,500円です。http://homepage3.nifty.com/flora-aoi/schedule/