今朝所長代行のマダブ・マテマさんとようやくお会いできました。
とても温厚な紳士で、綺麗な英国英語を話しておられました。
そして30分の会談予定が50分近くになり、いろいろお話できました。
最初のミーディングとしては大変満足ですし、5月21日13:00~16:00福岡国際会議場での”~国際セミナー~ 災害に強い「くに」と「まち」づくり”に出席を勧められ、予約第一号になりましたから、またいろいろな人々とお会いすることが出来るでしょう。
20人のスタッフを抱えておられますが、いろいろ大変そうで、何かおっしゃりたそうでした。おいおい問題解決の支援をしようと考えました。
国連ハビタットもスリランカでは20年間活動しており、いろいろなプロジェクトを推進している由、NESTの活動支援に就いてはまず現地に紹介して頂くことになりました。デンドロエネルギーに就いても興味をお持ちのようでした。
まあ、遭っていただいて、私のキャリアとパーソナリティーに興味を持っていただいたようなので、今後息長くお付き合いしたいと考えます。
山口実
とても温厚な紳士で、綺麗な英国英語を話しておられました。
そして30分の会談予定が50分近くになり、いろいろお話できました。
最初のミーディングとしては大変満足ですし、5月21日13:00~16:00福岡国際会議場での”~国際セミナー~ 災害に強い「くに」と「まち」づくり”に出席を勧められ、予約第一号になりましたから、またいろいろな人々とお会いすることが出来るでしょう。
20人のスタッフを抱えておられますが、いろいろ大変そうで、何かおっしゃりたそうでした。おいおい問題解決の支援をしようと考えました。
国連ハビタットもスリランカでは20年間活動しており、いろいろなプロジェクトを推進している由、NESTの活動支援に就いてはまず現地に紹介して頂くことになりました。デンドロエネルギーに就いても興味をお持ちのようでした。
まあ、遭っていただいて、私のキャリアとパーソナリティーに興味を持っていただいたようなので、今後息長くお付き合いしたいと考えます。
山口実