自分の価値観で生きること | 藤井大陸 〜すべてはW杯のために〜

藤井大陸 〜すべてはW杯のために〜

兵庫が生んだ稀代のお笑いファンタジスタ。

元商社マン。
27歳。
3/26から世界放浪へ。
ゴールはブラジルW杯。
サッカーを日本の文化に!

よろろん!

今いるネパールで感じることやけど、ネパール人は
・同時進行で2つのことができない。
・忘れやすい。→頼んだことをしない。
・適当なことを言う。舐めてる。


まあ東南アジア、インド全般に言えることかなと思うけど。


ふと、教育と関係あるのかと思った。

教育を満足に受けられてないから、考える力がない=思考力がないのか?
学校に行けなく、人との共同生活してないから、自分中心で人に対するリスペクトがないのか?




そこで日本にも住んだことのあるネパール人に聞いてみた。

そしたらネパールの教育自体は日本と同じような感じらしい。レベルの高さは別にして。
そしてネパールは義務教育がないらしい。
ちなみに首都などではほぼみんな15歳くらいまでは学校に行くらしい。
田舎ではみんながみんな学校に行けるわけではないらしい。



これ聞いて思ったことは、日本に日本人として生まれた時点で大きなアドバンテージがあるんやなと。

つまり恵まれてるってことやね。




では、教育的に大きく違わないのであれば、何が決定的に違うのか?



話してて出た結論は、

「ま、いいっか」

ということ。



「ま、いいっか」と何でも思ってしまう考え方のせい。
それと気が短い。


ネパール人は自分を甘やかすのが半端ないんやろね。

楽して生きたいということ。
誰でもそうやろうけど、そのレベルが異常に高いんやろうね。


逆に日本人はネパール人と比べると基本的に自分に厳しいと思う。
仕事など何でもそうやけど、より良くしようという気持ちが強いですね。
悪いところに目を向けて改善しようと。


でも、だからこそ発展して便利な暮らしが出来てるんでしょうね。
もちろん発展の過程で失っているものはあるんやろけど、今はその話は別として。



頑張っただけ結果として返ってくるんやと改めて思う。

ネパール人やっぱ適当やもん。
適当にやってたら適当な結果しか生まれない。
そら発展せんよ。

もちろんネパールと日本で環境や宗教の違いはあるにしろ。
最低限ちゃんとやることやらないとね。





思考が飛躍しすぎてまとまりのない文章になってしまったけど、
どういう環境にいようと結局自分が楽しんで満足できているかが大事ですね。

そうするためには自分の価値観、自分の物差しで生きることやね。
他人の価値観で生きるんじゃなくて。



無理矢理やな。
あかん全然まとまってない。

「まっ、いいっか」

あ。



ちょうど100位くらい。

最後まで読んで頂きありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。読んだあかしにクリックお願いします。
↓ここをクリックください。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村
いつもクリックありがとうございます。

ブログランキングについて