全然ガッカリしないマーライオン。 | 藤井大陸 〜すべてはW杯のために〜

藤井大陸 〜すべてはW杯のために〜

兵庫が生んだ稀代のお笑いファンタジスタ。

元商社マン。
27歳。
3/26から世界放浪へ。
ゴールはブラジルW杯。
サッカーを日本の文化に!

よろろん!

6/8シンガポールへ。

マレーシアの首都クアラルンプールからバスを乗り継いで。


photo:01

向こう岸に見えるのがシンガポール。


6カ国目。
大都会。
人、街が洗練されてる。
クアラルンプールを綺麗にして都会にした印象。


高層ビルが立ち並び、東京と同じ感じ。
違いはマーライオンとマリーナベイサンズがあるかないか!



photo:06

photo:07

photo:08



マーライオンは世界三大ガッカリスポットらしいけど、二時間いた。
シンプルにかっこいい。

水吐き続けるだけでお金が動いてるからすごい。

マリーナベイサンズもデカい。
ライトアップされて綺麗やった。

photo:14

ホテル内にも入る!
photo:13

57階からの景色。
photo:15

プールは宿泊客のみ!

止められたw
仕方なくガラス越しに写真撮ってました。



一眼レフで写真いっぱい撮ったけどSDカードのデータ壊れたのでとりあえず、iPhoneの写真で。


日本人も多かった。
近畿日本ツーリストのバスも止まってたり。






photo:02

MRT。地下鉄みたいなん。


photo:10

日本語表記もある。



photo:03

ミーゴレン。
photo:09

福建ヌードル。
photo:11

シンガポール名物チキンライス。まさに鶏食べてるって感じやった。
photo:12

生々しい。
一回食べたら満足な味でした。


シンガポールおすすめの宿。

Pillows&Toast
MRTチャイナタウン駅、モスクストリート沿い。

photo:05

名刺
photo:04

10人部屋。
アゴダで予約して一泊約2,100円くらいかな。
シンガポールは物価が高く安宿がないので仕方ない。

・朝食付き(コーヒー、紅茶、パン)
・Wi-Fiさくさく早い
・ホットシャワー
・エアコン
・バスタオル、変換プラグ、南京錠等無料で貸してくれる。



シンガポールはマーライオンよかったしまた来たい。物価高くなかったら住める。
まあ旅じゃなくて、旅行で来るところですね。ここは。




6/11はミャンマーに飛びます。
Wi-Fi環境がよくないみたいなので、ネットできないかも。


最後まで読んで頂きありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
読んだあかしに↓クリックお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村
いつもクリックありがとうございます。

ブログランキングについて