土曜日はローカル線で渓谷沿いを走るところに行きたくて、群馬~栃木『渡良瀬渓谷』に行ってきました(^O^)ひらめき電球


乗ったローカル線は、"わたらせ渓谷線"


群馬の桐生~栃木の間藤の間を走ってるみたいです。



bo-mi☆いきあたりばったりブログ

bo-mi☆いきあたりばったりブログ


二両でしたー。ちなみに帰りは一両だった(・∀・)


ねんきの入った車両・・・いい感じひらめき電球



bo-mi☆いきあたりばったりブログ

中はこんな感じです。なんかバスみたいでした(・∀・)


駅は群馬の桐生駅から出発


このとき、右側に座ることをオススメ♪


渡良瀬川が右に見えるのです(^O^)


町から渓谷に向かっていきます。



bo-mi☆いきあたりばったりブログ


途中の駅には温泉がありました。↑みずぬま駅



bo-mi☆いきあたりばったりブログ

渡良瀬渓谷沿いをガタゴト♪


車窓から見える景色ですー( ´艸`)



bo-mi☆いきあたりばったりブログ



↓途中のここの駅にある列車のレストラン。ここで駅弁が買えるみたい♪

bo-mi☆いきあたりばったりブログ


で・・・。またこの駅たくさんの人が降りるので、その隙に左側の席に移動することをおすすめ♪


↓車窓からダムが見れました( ´艸`)

綺麗です。


bo-mi☆いきあたりばったりブログ


そして、しばらくすると10分くらいのながーいトンネルがあります。


で、トンネル抜けると、左側に渡良瀬川が見えます。( ´艸`)

なので移動必須ひらめき電球


bo-mi☆いきあたりばったりブログ


だいぶ紅葉してました( ´艸`)


bo-mi☆いきあたりばったりブログ


川もすごく綺麗。透明ですね~ひらめき電球


白い御影石もたーーーーくさんです(・∀・)



bo-mi☆いきあたりばったりブログ


bo-mi☆いきあたりばったりブログ



これ全部車窓からです(・∀・)


ちょっと感動。


こういうローカル線のることなんてめったにないからねぇ・・・。


そして終点までは行かず、ちょい手前の"通洞"駅で下車。


bo-mi☆いきあたりばったりブログ


山は紅葉してます。

bo-mi☆いきあたりばったりブログ


ここから徒歩5分くらいのところにある、"足尾銅山"に向かいました。


ここから坑道へ・・・・
bo-mi☆いきあたりばったりブログ


bo-mi☆いきあたりばったりブログ


中は薄暗くて、すごくジメジメしてます。


が、かなり見ごたえはありました。


↓昔はこうやって銅を掘ってたみたい。
bo-mi☆いきあたりばったりブログ

江戸時代からずっと続いていたという。


そして鉱毒問題もあり・・・


1973年に閉山したという。


坑道を出ると資料館みたいなのもあって勉強になります。



bo-mi☆いきあたりばったりブログ


出口はこれ・・・。


「銅もありがとう。また銅ぞ」って・・・・・・・・


おやじギャグにちょっと(笑)


帰りの駅はもう真っ暗でした。


時刻表みてびっくり。


わたらせ渓谷線・・・・あんまり走ってないです。


1~2時間に1本という・・・。


しばらく待って、一両のわたらせ渓谷線に乗りました(;´▽`A``


夜は本当に真っ暗(もちろん山の中だから)なので車窓からは何も見えないです。


一番前の運転席からならライトでなんとか見えますけど・・・。


だから写真とるなら(景色見るのも)行きに撮るが必須ですねー(;´▽`A``


明るいうちに♪



今回はじめて山の中を走る列車に乗りました。


ホント前々からこういうのに乗りたかったから満足。


すごくよかった日帰り旅でした(°∀°)b


またこういうの探してローカル線の旅とかしたい今日この頃です合格