こんにちは。

「古岩屋荘から、へんろ道を歩いて岩屋寺へ行った話」の続きです。
前回からずいぶん間が開いてしまいましたアセアセ

八丁坂をのぼり、
木漏れ日の針葉樹の中をてくてく歩いてきました。

巨大な木々が立ち並び、いよいよ岩屋寺が近いことを感じます。


すると。



岩の間に大きな門が出現した!!あんぐり


これは、



「行場」でした!

岩屋寺の裏に行場があると聞いた事はありましたが、ここがそうなんですね。


納経所で300円を納めて鍵を借りると、中に入れるみたいです。




門の隙間から覗き込む。


奥で行き止まりみたくなってるけど、

たぶん、あっこをよじ登るんやと。



ほら書いてある!



岩の裂け目を鎖と梯子でよじ登ると、その頂上が白山大権現だそうです。


へー!いつか行ってみたい!ひらめき



ということでそこからまた少し降りていくと、



門が見えてきました!


仁王門です。




門をくぐると目の前に大師堂が。


岩屋寺に到着です。気づき




ご本尊は不動明王。


まずは本堂にてお参りを。


そういえば、お寺に来たのが久しぶりです。ひらめき


なんだかんだで神社にお参りはよく行くけれど、

お寺はあまり行ってなかったです。


せっかく歩いてたどり着いた岩屋寺なので、

心を込めてお参りしなくちゃね。ニコニコ


と言ってもローソクやお線香は持ってないし、般若心経も読めない。


こういう時は、お願い手を合わせて、

本堂に必ず書いてある、御真言(岩屋寺は不動明王の)を皆んなで読み上げよう。


さぁ一緒にーびっくりマーク


のうまく さんまんだ ばざらだん せんだ
まかろしゃだ そわたや うんたらた かんまん


子どもら、ろれつが回らずにめちゃくちゃやけど、笑

さらに「3回唱えましょう真顔

と追い討ちをかける母ちゃん。


そして心を無にして、

ただ一つ「日頃のお礼」を心の中でつぶやき、

一礼するのだ。


これでご本尊の不動明王にご挨拶が出来たので、

次はお隣の大師堂へGOだ。


ここでもやはり般若心経は唱えられないヘボなので…汗うさぎ

弘法大師さまへのご挨拶は、

手を合わせてお願い

「なむだいしへんじょうこんごう」

と言う!


「さぁ!3回唱えるのだ!真顔


って、子どもら「どこに書いてあるの?」ってキョロキョロしてる。汗うさぎ


これは、ごめん、どこにも書いてはいないのだが、覚えておいて損は無いので、

覚えておきなはいや。笑ううさぎ




と言う事で、本堂、大師堂にお参りを済ませたので一休みしますかな。



さて、本堂横のここ。



法華仙人が修行したという岩窟には5メートルの梯子がかかっています。


私は今まで一度もここを登れた事が無いのです。


どうしても怖いんです。赤ちゃん泣き

私は修行僧にはなれません。




もちろん子どもらは

嬉しげに登っていきますとも。猿猿




どうしても登れない、母さんさ。知らんぷり




それにしても、

お寺の匂いって良き。


お線香の匂いは心癒されます。ニコニコ流れ星




あーやって作られてるんだー。


建物が岩にめり込んでるのではなくて、

岩の形状に合わせて木材を切ってるのですね。




そんなわけで、

お次は岩屋寺を降りてから、車道には出ずに川沿いの遊歩道で古岩屋荘に戻ります。




岩屋寺の参道を駆け降りる!




お地蔵さんが立ち並ぶ。




お大師さまも。




自分らはこっちから来なかったけど、

降りてみてあらためて「長い!」と思いました。


岩屋寺に参拝するためには、

誰でも必ずこの長い参道を上がってこなくてはならないのだから。


お寺の人はもちろん、

境内の自販機業者さんもこりゃ大変だ!




なぜかシュールな灯籠。指差し




山門まで降りてきました。


門を出たら振り返り、一礼。




はーい、集落まで降りてきました。


ここに300円の駐車場があります。



ひとんちのお台所の下に、道標が!あんぐり


わかったー、岩屋寺あちらね!二重丸




岩屋寺の下の、龍池神社の横を抜け、




川沿いに出た。




ここもずっと、整備された綺麗な遊歩道が続いてゆく。




古岩屋荘まで残すところ1.7キロ。


お昼を食べる場所がなくてテクテク歩き続けたけれど、


古岩屋荘のわずか200メートルくらい手前のところに、

ようやく良い感じの休憩所がありました。



寒いので温いカップ麺でもすすりますか。




久々にカレー味。


身体が冷え切っていたからよく温まりました。ニコニコ




最後の150メートルくらいを車道で歩いて、フィニッシュびっくりマーク


ぐるりと一周して古岩屋荘へと帰ってきました。



こんな感じでした。


距離は約9.9km。

所要時間は4時間半でした。


はじめにルートを作成したときに表示された推定時間が4時間2分と出ていたんですが、

結果は休憩やら寄り道やらお参りやらを入れて4時間半だったから、結構いいペースで歩いたと思います。

なにしろ子どもたちがめちゃめちゃ歩くの早くて、大人は追いつこうと必死でしたから。アセアセ


のんびり散策しながらゆっくり歩こう。ニコニコルンルン

と思っていても、結局子どもらが先を急ぐもんやけん、スピードハイクになってしまう。笑い泣き

おつかれ母さん、ぐったりハイク。笑い泣き笑い泣き

でもいいのだ!いい運動!!てへぺろ



最後は古岩屋荘にてお風呂に入り、

身体を芯まで温めてから帰りましたよ。


このコースはとても良かった100点

標高差340と低山を登る感覚だし、

整備の届いた、ゆったりとしたトレイルを歩く周回コースでした。スター

お寺にも癒されましたびっくりマーク



最後まで読んで頂き、ありがとうございました!