今回も写真多めでっす注意


冬の低山が楽しい!


何故ならー電球


夏は虫やら暑さやらでシンドイ低山ですが、

冬は虫もいないし、木々は葉っぱが落ちて眺望が良くなるし、

高い山のように寒すぎずに快適だからです。指差しルンルン


今まさに、低山シーズンですよ〜星


先日行った世田山・笠松山に続きまして、

今回は砥部町(とべちょう)と伊予市(いよし)の境界の里山「白滝山」と「権現山」へ行きました。


ここは春頃長男と2人で伊予市の谷上山(たがみさん)から稜線を繋いできた時に出会った山。


めっちゃ楽しかったから、次男も連れていってあげました。



まずは〜



砥部焼の窯元とかがある道を奥へ行き、砥石山(といしやま)公園方面へ。


こっちへ行くと伊予市よーってなってます。


障子山(しょうじやま)の登山口を通り過ぎると、

鵜崎(うのさき)峠に、白滝山への登山口がぽっかりと。



何も書いてないから分かりにくいです。


車は道の広いところに停めたけど、中にも1、2台くらい停められそう。


いざ、入山!ダッシュ




白滝山へのトレイルは、なかなかの急登続き。


落ち葉の中をゴイゴイ進みます。




あちこちロープがたくさんかけてあります。


ここもがんばー




小ピークに出た。




お!砥部町見えてきたねぇ。笑い




松ぼっくりたくさん。




この稜線から右が砥部町(とべちょう)。

左が伊予市(いよし)。


という具合に市町を分つ尾根が続きます。




そして、まずは白滝山に到着。




三角点もあります。


白滝山は特に展望無しです。



さぁ、お次は隣の権現山へGOだ!



これはね、登ってるのではなくて降りてます。


ちょこちょこ登っては降りてを繰り返します。



おっと!次の写真はちょっとキシャナイですよー




てんこ盛りのおトイレがど真ん中にどーーん!あんぐりアセアセ


なんと分かりやすいところにー!泣き笑い


たぬきは毎回決まった所にトイレをするので、

どんどん山積みになっていくそうです。


山ではたぬきのトイレを始め、様々な獣達のおトイレがトレイル上に鎮座しておりますね。指差し


あまりに真新しいものは踏みたくないので皆んなで避けて進みます!




見晴らしのいい岩場に出たーひらめき


権現山は近いです!



こっちは伊予市!


足下ヒュオーー不安




右には砥部町がドーンと広がってます!


双眼鏡で確認。


うん、あれは「ゆとり公園」だね。


「砥部温泉」も見えるー。爆笑





伊予市側も見とこう。




前方を見ると、いよいよ権現山の岩山が見えてきました。




えっちらおっちら。




うわぁーーーひらめきひらめきひらめき飛び出すハート




権現山来ました!




これよこれ、この景色ー爆笑キラキラ

海まで見える、絶景!!




砥部町の、総津(そうづ)権現山の方じゃ無い権現山です。


「愛媛県の山」という有名な本にも紹介されてないマイナーな山ですが、


とっっっても良いお山なのーーおねがいキラキラ





松山平野に向こうの島々まで見える。




気持ち良くて最高!!


脚伸ばしてまったりできちゃう。照れ




子供達、買ってきたパンをむしゃむしゃしてます。



反対側の岩場を見下ろす。


春に長男と谷上山(たがみさん)から来た時は、こっち側から登ってきたんでした。




ずっーとこの尾根伝いに谷上山に続いてるよ。




奥に見えてるお山が谷上山。


大好きな「えひめ森林公園」がある、伊予市の里山です。




谷上山の向こうに松山平野。


同じ写真を再び。笑




帰りは。


来た道を戻るか、谷上山方面へ進むかしか選択は無いのですが。



現在地は赤い🔻。


来る前にじーっと地形図見ていたんですが、

もしかして頑張れば「周回できるんじゃね?」

密かに企んでました。キメてる


赤い🔻の辺りから、谷を無理矢理降りてくれば麓に出れそう。

(水色の矢印の谷を)


下に林道みたいな線があるんで、あの辺まで降りたらなんとかなりそう。電球指差し



さぁ、ここから大冒険が始まるのでした。笑



その話はまた今度。スター