☆スーパーカーブーム世代!=☆アラフォー世代 の皆さん達なら!!

↓此方の和製スーパーカーは、当然の如く!! あの頃 当時の懐かしさに、思う存分に浸れる事でしょう♪







↑↓☆童夢 零♪ ~今から30年前の和製スーパーカー!







1978年のジュネーブショーにて
お披露目された ”童夢 零 ”

海外にはランボルギーニやフェラーリを始めとするスーパーカーがたくさんあるのに

~日本には!
☆スーパーカー世代!! でしたら
当然!御存知ですよね♪(^-^)b

☆往年の名車!

☆和製スーパーカー!

と言われ

☆スーパーカーブーム全盛期!!
~小学生当時は!!

↓☆カウンタックLP400




☆ウルフ
(~現在、現存が三台しかない!!
↓☆ウォルター ウルフ・カウンタック )






↓☆ランボルギーニ・ミウラ



等々は、勿論ですが♪


~和製スーパーカー!
☆童夢 零!
(↓~若い世代の方々は、御存知ですか?)



と共に♪

~小学生当時!
本当に! ~憧れの的だった 

↓☆TOYOTA 2000GT! ♪~(≧▽≦)b







↑~現代の和製スーパーカー! なら
☆LEXUS LFA!




↓日産スカイラインGT-R & フェアレディZ くらい…





と思ってた 当時の子供達に
大きなインパクトを与えました。

しかし、この童夢 零はセンセーショナルなクルマであったにも関わらず、型式認定許可がおりませんでした。

その理由としては、童夢が自動車製造事業者ではないため、安全基準は満たしていたものの市販化の許可はおりなかった
という説が有力とのこと。

エンジンは日産製のL28型の水冷直列6気筒エンジンを採用し、最高145馬力を発揮します。


今日は、懐かしのスーパーカーを紹介しましたが


~近頃、TOYOTA86&SUBARU BRZ 等による
ライトウェイト・スポーツカー 市場が盛り上がっていますが、日本でもまたスーパーカーブームが起きるかもしれません!!


当然、当時のスーパーカーブーム全盛期・黄金時代!を小学生時代~ に経験している♪

~現 アラフォーの、スーパーカーおっさん達♪
=かつての!・・・クソっ小僧達♪は

~モウレツニ!! ...カンドウシタ~♪ヽ(T^T)ノ~♪

☆カメラ若造に!! 思わずなり、猛烈に
シビレ捲ってましたよ~♪


↓~進化した、現代の最新式! スーパーカー群♪











↑アヴェンタドール & ウラカン & ガヤルド


BMW  i8



~今時の、スーパーカー少年! & カメラ小僧達よ!!

現代の進化した、最新式スーパーカー群で
☆大きな夢や希望・憧れを抱いて欲しい♪
( v^-゜)~♪