長崎ツーリング、個人的な裏話(STP TAISAN GT-R) | BNR32のブログ

BNR32のブログ

平成25年6月に嫁さんが空に旅立ち、娘と息子、そして「にゃんこズ」が、自宅の佐世保に。自分は昨年1月から、下関に単身赴任中。スカイライン、永井豪・松本零士作品、アニメ、特撮、猫、などなど、様々なブログをアップしてる、1969年産まれのおっさんブログです。

お疲れさまです。

いまだに昨日の「長崎ツーリング」の余韻が抜けてません。

で、昨日の長崎ツーリングの個人的な裏話、です。

長崎ツーリングから帰宅して、暫くすると電話が。

相手は、昨年から自分の愛車を携わって頂いたショップの方から。

自分
「もしもし、ご無沙汰してます」

ショップ
「ご無沙汰してます。
今日、長崎へのツーリングだった、と聞いてましたが?」

自分
「はい、今日は長崎へのツーリングでした。」

ショップ
「そうでしたか。
お車の調子はどうでしたか?」

自分
「はい、昨年に比べて、格段にアップしてるのに乗りやすくて、最高でした。」

ショップ
「ありがとうございます。
それは、良かったです。」

ショップ
「そのツーリングに「TAISAN GT-R」が来てませんでしたか?」

自分
「え?」

自分
「(あっ、もしや)」



自分
「来てましたよ」

ショップ
「そうでしたか。
うちに来られてる方で、大村に行かれた後、こちらに来られて、そちらのツーリング(大村までの途中まで)に行かれた、と聞きましたから」

自分
(だから、水辺の森公園駐車場で見かけなかったんた)

以上が、やり取りですがまさか、自分の愛車がお世話になったショップに行かれてる方とは、思いもしませんでした。

ちなみに、九州で有名な「BNR32 カルソニックGT-R」仕様の方も(昨年の長崎ツーリングに来られていて、大村PAで少し会話できたのが、今では自慢です)、以前に来られていて、そこからの繋がりで、同じく有名なS30Zの方も来られてるそうです。

まさかの展開に、自分、戸惑ってます。

自分1人できましたが、数年前から考え方を替えて、色んな方々と接する機会を作っていきたい、と思ってからこれまで、様々な場所などに顔を出すようになりましたが、結果、本当に良かった、と思います。

最後に、
今回の事を子供達にも話したところ、「5月の「阿蘇GT-R★MTG」で、カルソニックとタイサン、が揃ったら、すごいよね」と話が盛り上がりました。

また、5月の「阿蘇GT-R★MTG」に参加しましたら、ブログに書きたいと、思います。