Wnnでの単語登録 | かやくりひblog

Wnnでの単語登録

KNOPPIXを使って、何も設定をしなければWnnが日本語変換システムになるはずです。

そこで、日本語の辞書登録はどうするのか、ようやく判りましたので、これまた備忘のために書いておきます。

Windowsのように、ATOKとかMS-IMEとかの機能(私の使っているのは松茸ですが)を使うのではありません。あるかもしれないけど、そのやりかたは今のところ知らないので。

まずEmacsを起動させます。

そうしたら日本語入力(Emacsの場合は、必ず[Shift]+[Space])にして、辞書登録したい単語を入力します。

たとえば「情報保障」を「じょほせ」と登録するとします。

入力した「情報保障」の「情」の文字のところにカーソルをもってきて[Ctrl]+[Space]。そうすると、下のオペレーション行にMark setの文字が現れます(ここでも断っておきますが、実際に赤い字が出てくるわけではなく、以後、区別のために、オペレーション行に表示される文字は赤い字、この行で入力する文字は青にします)。

蛇足ながら、先ほどから[Space]と表現しているのは「Space」と書いてあるキーがあるわけではありません。キーボードの中で、唯一何も文字がない「スペースキー」とか「スペースバー」とか呼ばれているキーです。ここまで書く必要はないだろうけど。

次に「障」の右隣にカーソルをもっていって、今度は[META]キーを押します。前の記事を読んだ人は解ると思いますが、これは[Esc]キーです。

そうすると下のオペレーション行にESC-という字が出てきます。そうしたらxと入力します。オペレーション行の文字はM-x ■となり、は点滅しています。このの部分にegg-toroku-region[Enter]と入力します。

辞書登録『情報保障』 読み:■となりますのでじょほせ[Enter]と入力します。

一瞬Loadingなんちゃらと出た後登録辞書名: 0.udと出て0の部分のが点滅していますので、何も考えずに[Enter]にしましょう。

今度は品詞名: 0.普通名詞/ 1.固有名詞/ 2.動詞/ 3.特殊な動詞/ 4.動詞以外の用言/と並びます。カーソルを右に動かしていくと、さらに0.その他の独立語/ 1.接頭語,接尾語/ 2.単漢字/ 3.疑似品詞などなどと続くのですが、ここでは0.普通名詞を選んでおきましょう。

すると品詞名[普通名詞]: 0.名詞 1.サ行(する)&名詞 2.一段&名詞 3.形容動詞&名詞 4.数詞と出ますので、ここでは1.サ行(する)&名詞を選んでおきましょう。

そうすると辞書項目『情報保障』(じょほせ: 名詞)を ud に登録しましたと表示されて辞書登録が完了しました。

[Esc]で辞書登録手続の終了です。

試しにKDE標準エディタのKEditで「じょほせ」と入力してみたら、見事に「情報保障」に変換しました。

前に紹介したMEWといい、今回の辞書登録機能といい、Emacsはタダモノではない。

何しろ人工知能言語として有名なLisp内蔵のエディタだものね。