前回、ヘアアイロンの温度について
書きました。



読んでいただけましたか?




 

 

 にほんブログ村 美容ブログ 理容師・美容師へ

にほんブログ村

ランキング上がってきました(*´▽`*)

もう少しお力を貸してください。

押してネ(^_-)-☆

 

 

 

にほんブログ村 美容ブログ 理容師・美容師へ

 

にほんブログ村

 

ここも押して

にほんブログ村 美容室・サロン

 

 

 

株式会社Bnext公式HP

 

 B next商品は、こちらで買えます

Bnextオンラインショップ

 

※こちらは、美容師さん専用ショップになりますので、登録制になります。 

会員登録後、必ずメールもしくはFBメッセージでご連絡ください。

その後、承認させていただきます。

 

 

全国のお取引ディーラーもご紹介します。

 

シルクプレートは、(商標登録)です。

 

 

 


アイロンの温度



車に例えるなら、スピード


F1マシーンと軽自動車では、

出せるスピードが違います。

(ま、用途が違いますからねw)



F1マシーンと乗用車では

載せているエンジンから

部品から違いますから当然ですよね



radiantは、爆速と言われる

ヘアアイロン界のF1マシーン


iii by radiantは、

コンパクトさを追求しているので、

ボディの大きさが、

本家・radiantとは違います。

半分以下ですw



載せるエンジンも部品も違います。


そのミニストレートアイロンという

分野の中で、


いかに、radiantに近づけるか?


いかに、

F1マシーンのような軽自動車を作るか?

www



これが、


チームiii by radiantの目指したところです。



1番最初に作った試作サンプルはこれ





radiantカラーの赤で作りました




そして、カラーリングを変えました





白、可愛いです❣️


ロゴもゴールド



並べるとこんな感じ!

別に悪くはなかった。

コンパクトで可愛いし、

温度もちゃんと出るし、

シルクプレートも搭載したし、

市販のミニアイロンのレベルは超えてる


でも、

温度は一定で変更出来ないし

温度上昇のスピードも遅い

  

美髪のパイオニア
×
シルクプレートのパイオニア

は、こんなものでは満足しない!

・温度を切り替えしたい

・温度上昇スピードをもっと早くしたい

・もっとオシャレにしたい

・箱にもこだわりたい

このミニストレートアイロンを使う人が
もっと喜ぶようなモノにする。

そして、出来たのが

iii by radiant







温度は、3段階変更出来るように!
(ランプの位置、色等、何度も作り直しました)






プレートの合わせもバッチリ👌



温度上昇スピードは、

最初に作ったサンプルでは、

180℃到達まで


約5分かかりました😅

市場に出ているミニアイロンの実温度は
こんなものですよ

※市場にあるミニアイロンなどで、
立ち上がり90秒とか60秒で使える
と書いてあるものもありますが、
よーく見ると、
200℃設定で100℃到達時とか
書いてあるんですww
それって、嘘じゃね?


そんなごまかしはしたくない!
それが、radiantだから!






180℃到達まで、


1分 2秒くらい


約60秒です



えっ?

radiantにしては、遅いじゃないか?

と思ってます?

(笑)


最初に書いたように、

radiantは、F1マシーン


iii by radiantは、コンパクトな軽自動車

みたいな感じです。


載せらるエンジン(ヒーター)が違うので!



結構、苦労しましたww


温度上昇スピードを早くしすぎて

内部部品が壊れたり・・・



開発担当者に断られ続けたけど

諦めませんでした。


そして、ここまで早くなりました!


多分、ミニストレートアイロンの中で


最速だと思います!


表記上ではなく、実温度ですね!




全てにおいて、

ミニアイロンの限界をこえた


iii by radiant


次回は、


高性能ミニストレートアイロンの

購入方法をご紹介します。




iii by radiantの

クラウドファンディングはこちら


今なら、あと約35人は

10%OFFで

iii by radiant

が手に入るチャンスです

 

 iii by radiant10%OFF

 


 

ここから、お知らせ

 

美容師記事ランキング1位になった記事

ストレートアイロンradiantは、

やっぱり28mmが人気?

 

 

ダサシャン下さい( ̄(工) ̄)

 

 

radiant Wを使う時は、温度に注意

 

 

世界一軽い、世界一細い!

デジタルパーマの新ロッド MAJIcurl 

 

 

 

美容師記事ランキング4位になりました

最強のデジタルパーマ機操作マニュアル

 

 

ラディエントは何故良いのか?その2

 

 

参考にして欲しいブログです。

 

radiantラディアントは

どのサイズがいいのか?

 

パーマの臭い気になるなら、SOCIUSCREAMが良いかも

 


人気ブログランキング