昨日の日本ダービー、
僕が好きだったステイゴールドの子供がかってくれました。
ステイゴールドといえば、牝馬のような小さな体でGー1で活躍して、
いつも後一歩の所で勝ちきれず、
シルバーコレクターなんて呼ばれたりもしてました。
結局日本ではGー1馬にはなれなかったステイゴールドの子供が二冠を取ってくれて、本当にうれしかったです。
後は当時一番のお気に入りだったタイキブリザードの子供に期待したいけど、多分もう無理かな?
そして、
明日は久しぶりのコースでラウンド。
新しいドライバーQ-V5 Y's model、
違う
今はドラコンスペックしか無いので、
明日はドラコンドライバー縛りでラウンドしようと思います。
ドラコンドライバーといっても、僕のは目一杯に作ってないので(60度法でいうと47インチ強)、十分ラウンドでも対応出来るはず。
天気も回復してくれそうだし、
後は、このしつこい坐骨神経痛だけだな。
今日はしっかり治療して明日に備えます。
Android携帯からの投稿
僕が好きだったステイゴールドの子供がかってくれました。
ステイゴールドといえば、牝馬のような小さな体でGー1で活躍して、
いつも後一歩の所で勝ちきれず、
シルバーコレクターなんて呼ばれたりもしてました。
結局日本ではGー1馬にはなれなかったステイゴールドの子供が二冠を取ってくれて、本当にうれしかったです。
後は当時一番のお気に入りだったタイキブリザードの子供に期待したいけど、多分もう無理かな?
そして、
明日は久しぶりのコースでラウンド。
新しいドライバーQ-V5 Y's model、
違う
今はドラコンスペックしか無いので、
明日はドラコンドライバー縛りでラウンドしようと思います。
ドラコンドライバーといっても、僕のは目一杯に作ってないので(60度法でいうと47インチ強)、十分ラウンドでも対応出来るはず。
天気も回復してくれそうだし、
後は、このしつこい坐骨神経痛だけだな。
今日はしっかり治療して明日に備えます。
Android携帯からの投稿

