知ってる人は知ってると思いますが、
色々はことがあった今回の九州遠征。
なんか強烈に疲れて、昨日は一日中起き上がれず、多分七割がた死んでました。
昼間ずっと寝てたんで夜は寝られ無いんじゃないかと思ってたけど、
夜9時前には就寝。
朝7時まで爆睡でした。
昨日グッスリ休んだお陰で、今日は6割がた生きかえりました。
今回の九州遠征での目標である日本大会出場権獲得は初日の熊本第2回大会で達成する事が出来ました。
急遽行く事になって、心技体すべてに準備不足で行ったので、ちょっと厳しいかな?と思ってたけど、
ラッキーでした。
そんな初日の反動からか、2日目は朝から体調不良。
福岡大会は出る気全くなし、朝は
練習場で最終調整に励む仲間をベンチでデロ~ンと眺めて会場へ。
エントリーもせずにブラブラしてたら、主催者からなんとか出てくれと誘われ、急遽エントリー。
しかし、そんな状態でなんとかなるほどドラコンは甘く有りません。
一球も枠に行くことなく終了でした。
今回一緒に行ったミスターTこと高橋選手は安定していい球を打ててたけど、ボールが浮いてくれずに後一歩の所で負けてしまいました。
でもスイングは良くなってきたから、後はクラブを調整していけば勝ち上がるのもそんな難しくはないと思います。
たま軍鶏小西さんは流石に福岡大会シニア優勝。
日頃の練習量の勝利ですね。
僕がずっと心配してた選手の一人はちょっと戻って来てる感じで、頭の中も整理できつつあるとおもう。
一番深刻だった選手は初日に見た時は言葉も出ないくらい酷い状態で、
ビックリしました。
アドレスもテークバックもジェイミーみたいになっちゃってて、一番大切なクラブを振る感覚がまったく無くなってしまってました。
それでも2日目にはちょっと良くなって来てたので一安心したんですが、
また変な方向に行かないか、少し心配です。
そしてもう一人、
一緒にいた、すーさんが上手くなっててビックリでした。
後はギアアップする方法を見つければもっと成績も上がってくるでしょう。
まあ、それが一番難しいんだけどね。
さて、次のドラコンは多分6月のゴルダイかな?
今度はしっかり調整して挑みたいと思います。
Android携帯からの投稿
色々はことがあった今回の九州遠征。
なんか強烈に疲れて、昨日は一日中起き上がれず、多分七割がた死んでました。
昼間ずっと寝てたんで夜は寝られ無いんじゃないかと思ってたけど、
夜9時前には就寝。
朝7時まで爆睡でした。
昨日グッスリ休んだお陰で、今日は6割がた生きかえりました。
今回の九州遠征での目標である日本大会出場権獲得は初日の熊本第2回大会で達成する事が出来ました。
急遽行く事になって、心技体すべてに準備不足で行ったので、ちょっと厳しいかな?と思ってたけど、
ラッキーでした。
そんな初日の反動からか、2日目は朝から体調不良。
福岡大会は出る気全くなし、朝は
練習場で最終調整に励む仲間をベンチでデロ~ンと眺めて会場へ。
エントリーもせずにブラブラしてたら、主催者からなんとか出てくれと誘われ、急遽エントリー。
しかし、そんな状態でなんとかなるほどドラコンは甘く有りません。
一球も枠に行くことなく終了でした。
今回一緒に行ったミスターTこと高橋選手は安定していい球を打ててたけど、ボールが浮いてくれずに後一歩の所で負けてしまいました。
でもスイングは良くなってきたから、後はクラブを調整していけば勝ち上がるのもそんな難しくはないと思います。
たま軍鶏小西さんは流石に福岡大会シニア優勝。
日頃の練習量の勝利ですね。
僕がずっと心配してた選手の一人はちょっと戻って来てる感じで、頭の中も整理できつつあるとおもう。
一番深刻だった選手は初日に見た時は言葉も出ないくらい酷い状態で、
ビックリしました。
アドレスもテークバックもジェイミーみたいになっちゃってて、一番大切なクラブを振る感覚がまったく無くなってしまってました。
それでも2日目にはちょっと良くなって来てたので一安心したんですが、
また変な方向に行かないか、少し心配です。
そしてもう一人、
一緒にいた、すーさんが上手くなっててビックリでした。
後はギアアップする方法を見つければもっと成績も上がってくるでしょう。
まあ、それが一番難しいんだけどね。
さて、次のドラコンは多分6月のゴルダイかな?
今度はしっかり調整して挑みたいと思います。
Android携帯からの投稿