一昨日は帰宅するのに、何とか池袋までたどり着いたものの
池袋では沢山の人の山で改札機までもたどり着けず、約90分歩いて帰りました。
脚の怪我が治ってない状態での90分はきつかったけど、今の状況を考えればまだ恵まれてる方ですね。
今日は九州でLDJの開幕戦です。
色々と意見はあるようですが予定通り行うみたいです。
僕は最初から行く予定じゃなかったけど、知り合いの選手は行くのを取り止めるようです。
そりゃそうでしょう。
関東ではまだ余震が続いてる上に福島原発もまだどっちに転がるか分からない状況ですから、
もう少し落ち着くまでは家族を置いてドラコンに行くなんて考えられません。
もし大会中に何かあったら大変な事になりますからね。
一月くらいは我慢かな。
野球でもセ・リーグの開幕戦開催であれだけ問題になってるように、今の状況ではこういった娯楽産業は再開のタイミングは難しい問題です。
お陰で僕らみたいな仕事は商売あがったりですが、何とか乗り切って行くほか有りません。
被災地の皆さんの辛さを思えば、東京の不便さなんて可愛いものです。
兎に角、今出来ることをやるしかないですから。
池袋では沢山の人の山で改札機までもたどり着けず、約90分歩いて帰りました。
脚の怪我が治ってない状態での90分はきつかったけど、今の状況を考えればまだ恵まれてる方ですね。
今日は九州でLDJの開幕戦です。
色々と意見はあるようですが予定通り行うみたいです。
僕は最初から行く予定じゃなかったけど、知り合いの選手は行くのを取り止めるようです。
そりゃそうでしょう。
関東ではまだ余震が続いてる上に福島原発もまだどっちに転がるか分からない状況ですから、
もう少し落ち着くまでは家族を置いてドラコンに行くなんて考えられません。
もし大会中に何かあったら大変な事になりますからね。
一月くらいは我慢かな。
野球でもセ・リーグの開幕戦開催であれだけ問題になってるように、今の状況ではこういった娯楽産業は再開のタイミングは難しい問題です。
お陰で僕らみたいな仕事は商売あがったりですが、何とか乗り切って行くほか有りません。
被災地の皆さんの辛さを思えば、東京の不便さなんて可愛いものです。
兎に角、今出来ることをやるしかないですから。