こんにちは。いつもありがとうございます。

苫米地式コーチング認定コーチの五日市祐一です。


今回は、スコトーマについて書いていこうと思います。


コーチングでいうスコトーマとは、心理的盲点のことで、重要性を感じないものはスコトーマとなり見えなくなってしまっています。


カクテルパーティ効果のように、真後ろにいる別のグループ人の話し声がほとんど耳に入らないで、会話をしている人の声がしっかりと聞こえるのも、別のグループの会話がスコトーマになっているからです。


脳のRAS(脳幹網様体賦活系)には、フィルターの役割があり、重要な情報以外を通さないようにする働きもスコトーマが生じる原因となっています。


この脳のフィルターの機能を上手く使えると、自分にとって本当に重要な情報のみが入ってきて、必要ない情報はシャットアウトされるようになってきます。


このフィルター機能を上手く使う方法が、ゴールの設定になるので、コーチングではゴールの設定が最も大切なことのひとつとなっています。


現状の外側の大きなこと、止められてもやりたいwant toなことなどを意識して、本気のゴールを設定することで、あなたにとって重要なことばかりの毎日にしていただければと思います。


今回も、最後までお読みいただきありがとうございます。


五日市祐一より