今日もご覧いただきありがとうございます。
営業トレーナー&アンガーマネジメントコンサルタント
Office M&Rの坂山一哉です。

 

前回、パワハラについて書いたのですが、パワハラ行為で私のところにご相談された方のほとんどが、「ご自分のメンバーとコミュニケーションはちゃんと取れている」と思われていたのですが、講座や話を進めて行く中で、実際は全然コミュニケーションが取れてなかったと気付かれる方がとても多いのです。

 

では何故部下とのコミュニケーションは大丈夫と思われているのでしょうか?
それは、上司が言う事を部下は聞き、そして実行する構成になっているからです。

 

「そんなん上司の言うことを、部下が聞くのは当然でしょう!」なんておっしゃるでしょうか?

 

確かに上司の言うことを部下が聞くのは当たり前です。しかしそれでコミュニケーションが取れていると考えるのは安易だ!と言いたいのです。

 

「いやいや、私は部下のことを考えて、相談にも乗り、親身になって指導しているんですよ。だから部下もそれに対して行動しているんですよ。
だから成果が出れば褒めるし、出なければさらにどうするかを考える。
これでコミュニケーションが取れて無いって言えますか?」っておっしゃるのです。

 

確かに上司・部下間で指導や指示、またそれに伴う話をされていることは間違いないでしょう。
ただそれがコミュニケーションが取れているかどうかは別でということです。

 

私が考えるコミュニケーションは、
「双方向であり」、「優位性がない」ものです。

しかし上司・部下間ではすでに優位性が発生しています。
だから一概にコミュニケーションがOKとはいかないのです。

 

ここで一度よく考えてくださいね。
あなたとあなたの部下の間は、
「双方向でしょうか?」ということを。
少しでも違えば、それはコミュニケーションがOKと言い難いかもなのです。

次回はこの双方向について書いてみますね。

 

 

ニーズが簡単にわかる話法。

プロフィールにも記載していますが、

10点満点話法®︎を使えば、必ずニーズが把握できて成果が出ます。

 

どんなことでも結構です。

まずは下記からご相談ください。

↓↓↓↓↓↓↓↓

✳️営業×人材育成×アンガーマネジメント=人を輝かせる

仕事、家庭、友人、子育て などなど。

どんなことでも結構です。相談してみませんか?

ご相談は無料です。

まずは下記のOffice M & Rをクリックしてみてください。

一歩を踏み出すのはあなたです。

必ず悩みは解消されますからね。

Office M & Rはこちらをクリック

 

アンガーマネジメントはこちらをクリック

公式LINEからもお気軽にご連絡ください!