少し前、11月の終わりに香川を走ってきた

例によって出張の合間に休日をひねり出して

讃岐うどんライドを敢行

高松を出発し

屋島を周回~綾上~仲南~善通寺~丸亀~高松のライド


この日の相棒はGIANTのロードバイク
正面にみえるのが

平べったい尾根筋が特徴の屋島である


少し硬質の肌寒さを感じる1日

40km程走ったら大好きな名店、山越うどんに到着
以前G.W.に来たときは

朝10時過ぎに1.5kmもの行列ができていて

最後尾には

『ここで売り切れ』

の看板を持った人がいてがっかりしたものだった

この日はなんと行列なし、あつかけをいただく
うーん、たまらん。やっぱり美味し!

もう一杯といいたいところだがここは我慢

ヒルクライムをひと山頑張っていく

晩秋の讃岐路は冷たい風と天気に恵まれて

なかなか素敵なヒルクライムだった

この道の先には次の目指すべき店

それがここ、やまうちうどん
いい雰囲気でしょう

ここでもやっぱりあつかけをいただく
出汁はやはり讃岐うどんならではのいりこ

こしはあるけれど、多分みんなの想像よりはもちもちしてる


西宮北にあるいわしやも、いりこ出汁が美味しいんだけれど

本場のうどんの方がこしが少なくてもちもちだったのは新発見だった

金比羅さんの門前町、琴平駅は大正ロマンでカッコいい

丸亀からの海岸線は
ほら、まるでアワイチのような快走路

海沿いの道はやっぱりいいなぁ

十分に疲れきって
終着はジャイアントストアにて

お世話になりました

宿泊したホテルの真ん前で、高松駅前なので

レンタルサイクルにおすすめ♪


この日のライドは

111km 

800up 

av.20.7km/h

ゆったりなんだけど、十分に疲れて楽しめたよ

帰りのバスはぐっすり寝ました😪💤💤