
以前、テレビで見た「納豆」洗剤。
酵素パワー全開で、パイプの滑りや水垢なども簡単に落ちます。
使い続けると、排水管がきれいになるそうです。
あと一つは、「みかん」洗剤。
ちょっとした油汚れやフローリングのツヤだしに

香りもオレンジっぽいアロマが良い感じです

シャンプーや歯磨きからの「経皮毒」が体内に溜まる事が気になって、なるべく天然素材のものを使いたいと思ったのが最初です。
自分の身体をケアーする事が、地球を守る事に直接繋がります。
自分の身体に毒を溜めない=水をなるべく汚さない=母なる地球の海の水を汚さない。
水は地球に生きる全ての生き物にとって、とても大切なもの

自分の身近な所から良い循環を作りたい

悩みは、以前に使っていたケミカルバリバリの洗剤がまだ残っている事。
使いたくないし、そのまま捨てるわけにもいかないし…

どうしようかしら

iPhoneからの投稿