紫蘇1束。これに塩をして揉み灰汁を取りますと。。。
握りこぶし位の大きさになりました
灰汁はとってもきれいなピンクから、段々濃い紫色に変化していきます。
指先も灰汁の色に染まっています。

仕込み中の梅サワー。
梅の甘露煮。ちょっと乱暴な作り方をしたので、皮が破けてしまいましたが、美味しい。
『樹木と菜園のあるエコな家』にお手伝いに行った時に見つけた三つ子の梅
。 樹木と菜園のあるエコな家のブログはこちら。
ドクダミの葉っぱを沢山積みました。oncochisinさんではこれを化粧水に仕込み中だそうです
今の時期は手作り事満載な季節で楽しいですね
