名古屋ケアマネ受験通学スクール 合格点を突破しよう。 -2ページ目

令和6年ケアマネ試験日を、厚生省のホームページで確認しました。

令和5年度 全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議資料|厚生労働省 (mhlw.go.jp)

試験日は、令和6年10月13日(日)です。

 

例年通り、第2日曜日ですね。

 

合格発表は、令和6年11月25日(月)です。

 

合格発表は、昨年までは、12月始めだったので、若干、

早くなりましたね。


介護報酬が令和6年4月から改正されるにあたり、勉強会を企画し、

弊社のスクール卒業生で、現在も連絡が取れている方を中心に案内を

させていただきました。

今回は、ケアマネに就いていない方にも広く案内させていただきました。

勉強会は、令和6年4月21日です。本日で定員に達しましたので、

今後の参加希望者は、キャンセル待ちとなります。
ご参加希望をいただきました方、ありがとうございます。

弊社のケアマネ受験対策講座で、特待生試験が

あります。
今年度も、「特待生」の募集をおこないます。

 

特待制度とは、講座がスタートする前に、

テストを受けて頂き、

(テスト問題は過去問題からの出題です)
介護支援分野、保健医療福祉分野において、

両分野共、6割以上正解の方は、

授業料金が割引になる制度です。

 

受講生にとってのメリットは、料金が安くなる。
早めに学習する機会が持てる。
モチベーションをアップできます。

そうでず。「過去問を制する者が、ケアマネ受験を制す!」

 

私にとっては、
受験される方を応援したい。
他の受講生のモチベーションを
アップさせたいと言う狙いもあります。


特待生の受講者さんの存在で他の受講生の

やる気を刺激し、引き上げてくれます。


昨年のケアマネ試験であとわずかなところで涙した人。
また初めて受験でも、早い段階から学習を始めている人。

特待制度試験にチャレンジし、モチベーションを

高めましょう。

 

名古屋近辺でケアマネ通学講座は、

   名古屋ケアマネ受験通学スクール  

名古屋市内のケアマネジャー受験対策通学講座 - 名古屋ケアマネ受験通学スクール (n-cks.com)

私の周りの居宅介護支援事業所の経営者から、

「誰かケアマネいないか」と聞かれます。

 

介護職不足だけでなく、ケアマネ不足も深刻です。

 

令和6年4月の改正で、国は、居宅ケアマネの持ち件数を

拡大しましたが問題の本質は、そこではないと思います。