「介護・入浴の介護に関する問題」 | 「名古屋発!介護福祉士受験応援ブログ」

「名古屋発!介護福祉士受験応援ブログ」

介護福祉士受験に役立つ情報を発信していきたいと

思います。

一緒に勉強していきましょう。


今日は、「入浴の介護」に関する問題を書きます。
下記の問いに答えましょう。

1、浴室の環境として、湯温は、(1、40℃、 2、45℃)くらいの微温湯がよい。

2、清拭に使用する湯は、
 (1、45℃~50℃、 2、55℃~60℃)程度がよい。

3、清拭は(1、中枢から抹消  2、抹消から中枢)に向かって拭いていく。

4、高血圧や呼吸器疾患のある患者は、
 (1、半身浴 2、全身浴)が身体への負担がかからなくてよい。


解答

1、1(40℃)

2、2(55℃~60℃)

3、2(抹消から中枢)

4、1(半身浴)


  名古屋近辺で「介護福祉士実技試験対策講座」を
  お探しの方は、
 
「名古屋ケアマネ介護福祉スクール」へ