(上原)「NTTデータへの問い合わせ内容は、どのような文面ですか?」

(越谷市)  「10月19日に何か事故がありましたか?」

NTTデータからの回答は

 「事故は、ありませんでした」

金子まさえ様からは、「そのようなデータはありません。」とNTTデーターからの返事がありました。

私の反論、そのような質問ではないと答るしかない

担当の方の答え、「何があっても、NTTデータが事故と思わなければ確かにないと答える。

(上原)「やっぱり、はったりだったのか?)

市のできることには限界がある。

警察なら、強制調査権がある。

今度の内容は刑事事件だ。

Sコンビニの防犯ビデオは、1ヶ月で消去される

Sコンビニからの現金の流れについて、質問すると話しが肩透かしになった。

督促状で支払った領収書は保管しておいた方が良い

引き落としである。

以下は私の理解であります。間違っていたら、訂正してください。

Sコンビニで入金したからそれがそのまま送られてくるのではなく、

越谷市控えを元に、Sコンビニから引き落とす。

支払い時の書類は、3点ある

1、支払い者の領収書

2、コンビニ本店の控え(本店保存)

3、越谷市控え

=======================

対立点

(越谷市役所)埼玉りそな銀行の記名入りスタンプは、越谷市役所内の派出所にしかない。

(上原)Sコンビニにも置いてある。(10月19日の時)

埼玉りそな銀行の本店で確認を取ったのか?本店で取ったとの回答はありませんでした。

解決方法「058022」を調べれば対立はなくなります。

りそな銀行のレシートには、必要な情報が全て記載されています。

店舗名、支払い日時、支払い金額、支払い先と払い込み票と対応させるための通番が記載されています。

記号で書かれているので、分からない部分は設計者に教えてもらうしか方法はありません。

=====================

「058022」を調べる方法を今考えています。邪魔は市内で下さい。