写真は私が育てているパキポディウムです。
小さな苗を買ってきて2年が経ちます。
塊根系植物は胴体をぷっくりと太らせた方が良しとされていますが、私はなかなか上手くいっていません。
パキポディウムを太らせるためには、光、水、風と言われていますが、(どの植物にも言えることですが)私の場合、風が足りていないのではないか?と考えています。
枯れることを恐れて室内で大事に育て過ぎているのかもしれません。
今年はパキポディウムを太らせることに意識を向けたいと思います。
ちなみに下の写真は、一昨年、太らせるために枝を選定すれば、枝ではなく幹に栄養が行くと考え、枝を切ったものを水耕栽培し、根が出たところを鉢に植えたものです。
これも胴体を太くすることができるのか?
塊根系植物は、まだまだ初心者なのでしっかり研究したいと思います。
ブログでご紹介している植物、メダカは全て販売しています。
サイズや金額はホームページより気軽にお問い合わせください。
植物の買取・引取りのお問い合わせもホームページよりお願い致します。
吉沢陸