おはようございます。
今朝も暑くて、エアコン付けパです。
今日こそ睡眠時間を取ろうと願いも儚く…

うちのにゃんこが朝3時に、特大粗相を連発

しばらく無視していましたが、早く片付けろと起こしに来たり、この暑さで粗相を放置するのも怖くて、朝4時から拭き掃除と洗濯と…

午後からは雨かなー
抗がん剤点滴投与 3日目
- 冷たいものは勿論、常温でも少し、痺れあり。
- 金物触るのも反応あり。少し痛みあり。
- 口内炎、手のシワシワは、何故か改善。
- とにかく一日中眠い。(痺れの薬副作用)
- 顔が腫れぼったく、少しマヒ感覚(むくみ?)
今回ガッツリ投与だったからか、
結構だるいです

そして、昨日会社から電話あり。
休職期間3ヶ月以上の延長不可。
残りの有休を使用して、来月中旬退職することになりました。
来月はCT検査や、執刀医(頼れる教授)外来にて、検査説明もあり、急いで国民健康保険に変更しなくては間に合いません。
めちゃくちゃ高いもんなー

傷病手当金審査の結果もまだ来ず。
色々不安ですが、あんまり考えないように
なるようになれ〜と思うように努めたいです。
大腸癌になった一番の原因は、長年の仕事ストレスだと私は思っているんです。
皆さん、ご存知な方いらしたら
教えてください。
1. 傷病手当金って第1回めはかなり時間かかりますか?
2. 抗がん剤治療が終わっても、1年半給付してもらえましたか?
3. 社会保険から国民健康保険に変更すると、何かデメリットありましたか?
色々不勉強なので、、、





ご存知な方ご教示よろしくお願いいたします🙇♀️