おはようございます。
近くの公園からの蝉の鳴き声が大きくなってきました。
私が主にゴロゴロしている過ごしているリビングは東向きで、目の前からお日様が昇って来ます。

夏の朝は、部屋にいても、日焼け対策が必要かと思ってしまうほどです。



午前中は猫と一緒に日向ぼっこ照れ


抗がん剤副作用では、直射日光が当たると色素沈着になると言われ…


今までは街でお見かけしても、あんなダサい格好出来るかよ細部までケアが行き届いた女子力高い方々の真似は到底出来ませんわ、オホホ。

と思っていたグッズを徹底購入爆笑


日焼け止めクリーム、日焼け止めジェル、日傘、アームカバー、手袋、肩ストール、帽子、サングラス……

もうね、めんどくさいしくそ暑いし、出かけるのやめといたら?(心の声)とも思う。 


一方で、太陽の光は心身ともに健康になるとも聞くし。(こーゆー時どうする?!)

一日一回は太陽を浴びて、歩いた方が良いと以前パーソナルトレーナーに言われた。(昔、健康な時)



毎度ブログに書いてるよね私。(しつこいくらいよね)

これまで半世紀で初めて、こーんなに日焼けの後遺症の事を考えたよ笑い泣き笑い泣き



今日は『大腸癌になった原因』について、考察してみようニヤリと真面目に思ってたけど、結局また日焼け対策愚痴ブログになってしもた口笛





CapeOX(CAPOX/XELOX)療法

2サイクル3週目突入

今日の午後から休薬期間。


1サイクルの時より身体は元気


倦怠感 : 

点滴投与した日と翌日のみ


痺れ:  

ほとんど無し。2週目から冷蔵庫の中も触れた。お水も飲めた。アイスクリームも食べれた。

手指のシワシワが少し酷くなった。

お風呂あがりに、足裏と掌が赤い。


咳: たまに、夜になると咳が出てくる。

抗がん剤点滴投与が中止になったのも、咳と掌の蕁麻疹が原因だし。

なんか、咳って肺になんかあるのかな。怖いよー


痺れの軽さついては、薬効果なのか、点滴途中中止が原因なのか、不明〜





今日は土用の丑の日なんやてーお願いお願いお願い