今朝の話。


今週は土曜出勤日なので準備を済ませて、車の暖気を少々と思い車に向かう。

エンジン掛けるためにキーを捻ろうとすると、回りません!号泣エェェェ!

ハンドルロックが引っかかってるわけでもなく、色々ガチャガチャとやってみても

一向に回りません!まさに凍った車!

凍った車
(上記はイメージです(笑)

仕方ないので、庭のオブジェと化してる「Beat」で行こうと思い

バッテリー交換してセルを回す。

当分エンジン掛けてなかったので、ドライスタートは如何なものかと思ったが

背に腹は変えられないので思い切ってキーを捻る。。。

「キュルキュルキュルキュルキュルキュルキュルキュルキュルキュルキュル」


E/g掛かりません。。。ううっ...

メインリレーは動いてるっぽい。クランキングもしてるっぽい。

燃料が回ってないか火が飛んでないって感じでセルモーターのみが

むなしく回る。

今の時間からでは自転車で通勤も激しく遅刻してしまうので無理。。。

どーすんの~~~!ガクリ(黒背景用)

どうもこうも無いので、親父の車を奪取して会社に向かおう。。。

でも、もう一回だけステップWのキーを回してみる。



何の抵抗も無くすんなり回るのは仕様ですか?


出発時間は30分早めに取ってあるので遅れることなく無事会社に到着。

でもね。でもね。。。

会社についてからエンジン切るの勇気いるんですけど!!!汗


とりあえず、今日、ホンダで見てもらうことにします。

キーシリンダーか鍵の磨り減りが原因かな。


朝から超バタバタでした。