皆さま、こんにちは
だいぶ雲行きが怪しくなってきました。今夜から雨みたいですね。今日は、天気を見越して、雨が降る前に魔のエリアの雑草撤去をしていましたが、夜からの予報だったのに、終わった瞬間から一瞬雨が梅雨時期前に大分綺麗になったので、しばらくいいかなーと思いますが、いかがでしょう
さて!
今日は、YouTubeをひとつ、仕上げました
ここ最近は、広報宣伝部、専属です普段、なかなかできないので、今のタイミングで、施工例をご紹介する動画をいくつか仕上げたいと思っています
岡崎市の六華亭さんの横にある店舗【HISOKA】さんをまとめたものです。
こちらの店舗は昨年の夏にOPENしています
納車の際は夏で、かき氷の時期ということもあり、【六華亭】さんがとってもいそがしく、また落ち着いたころに、改めて撮影をする予定をしていました
ですが、今でも、お店は人気店のため、変わらずいつもお忙しそうです♪
ということで、納車時に撮影したもので一旦まとめてみました。(※このときから手を加えたところもありますので、現在の店舗とは少し異なるところもあります) 限られたスペースのTrailerHouse内も工夫すると個室を造ることができます
椅子生地を使った建具や、
ライスペーパーを使った間接照明、
ガラスのカウンターなど、見どころいっぱいな上に不思議と、とても落ち着く店舗になっています
是非、ご覧ください
今まで、写真でしかご紹介していなかったものも、随時、動画にまとめていきます
少し前のものあるのですが、そのときは、動画の撮影がなく、スライドショーのようになりますが、それでも簡単な動画にすると、皆様にも改めて興味を持っていただけるかなと思っています
お楽しみに
さてさて!
今日は、母の日ですね
私は今日も事務所にいるので、昨日、娘たちから、
私が好きなガーベラをもらいました
カーネーションも可愛いですが、この元気さを感じるガーベラを好きだといつも私が言っているので、選んでくれたらしく
ガーベラも、その気持ちも嬉しいです
そして私からも。今日は準備できないので、昨日、
私の母へ、母の日を。プロのアレンジメントはやっぱり華やかでかわいいですね
しかしちょっと思うのが、母の日、父の日、いるかなぁていう・・。
いただくのは嬉しいし、日ごろの感謝を込めて渡すのも、本当に感謝しているのでそれはそれで問題なし
でも母がいない人も父がいない人もいるし、限定する〇〇の日って、時代的にちょっと難しいのかな
とも思います。敬老の日で、敬う『老』に抵抗を感じる人もいるし、(←うちの両親(笑))
ぜーんぶひっくるめて、【お互い感謝の日】とかどうなんでしょう(笑)
でも、『いつもありがとう』って言われるのはやっぱり嬉しいですね
いただけるうちは、ありがたく、いただこう(笑)
余談!
太陽の表面で起こる爆発現象「太陽フレア」が連続して発生した影響で、世界各地でオーロラが観測されたっていうニュース、ありましたね
全然知らなかったのですが、昨日の夜、アメリカのミシガンにいる友達が『オーロラ見えたよ』と送ってくれた写真
おー綺麗
外国で普通に住んでいる場所で見れるんだー思っていたら、どうやら、日本でも一部の地域で見えたらしいですねっ
綺麗なのですが、太陽フレアによって地球の磁気が大きく乱れるらしく、磁気の変動幅は、通常の1日の10倍以上とかGPSもみだれる、ということも書いてありました。
「太陽フレア」っていうと、ちょっとカッコいいのですが、太陽表面の爆発ときくと、なんかすごい現象だなぁと思います
それではまた