イベントまであと2日!EX typeスライドの様子をYouTubeにて公開します! | BMCスタッフのToday’sブログ

BMCスタッフのToday’sブログ

建築のこと、現場のこと、スタッフのこと、様々な視点でBMCの今をお伝えします。

皆さま、こんにちはニコニコ

 

さて、イベントまであと2日!!気づけばもう、明後日ですニヤリキラキラ

今日は、朝、倉庫へ必要なものを取りに行き、荷物を降ろしたり、片付けたり、ほんの少し動いただけでもうすでに汗だくアセアセ

その後、依頼していて、仕上がってきた動画を編集PC

 

昨日は、絶対に炎天下ではできないと思い、日が暮れてから、のぼり用のタンクに水を入れ、のぼりを交換、新しいのぼりをセッティンググッキラキラ19時頃になって、ようやく快適に動き回れます。(ただし、汗はしたたります。。日差しがないだけOK)

 

ということで!!

EX typeスライドの様子を大公開!!!!!!

(SNSを見た方にだけ限定公開にしようともくろんでいましたが、限定公開では貼り付けできないため、皆様に大公開ですニヤリ

 

※音量にご注意ください。

 

いかがでしょうか????

スライドするってどうゆうこと????

と思っていた方、イメージができましたでしょうか照れ

 

いよいよ明日には実物が会場に搬入されてきますよ!!!!

スライドの様子が今回はCGですが、実物がきましたら、また改めてスライドする様子、

実際の内部の様子など、改めて撮影し、たくさん皆さまにお届けしたいと思っていますウインクルンルン

 

さて。

ラミネーターによる、大量のラミネートもほぼ完了。パンフレットセットなどもご用意し、

あとは頭の中でシュミレーションしながら必要なものを用意&追加ラミネート。

残すところ、的を造って(いただき)、

ポップを貼って、テントをたてて・・・・

 

本当に、何度もいいますが、とにかく暑いのですがアセアセアセアセ

暑い心配はありますが、この時期、雨の心配がないのは、イベントを開催する身としては本当にありがたい限り筋肉

たくさんのご来場、お待ちしておりますチョキ

 

余談。

携帯のフォルダが忙しい(笑)

こんなイベントの写真もありつつ、

毎日、ホウセンカの観察をしつつ、

ちょっと足をのばして、建物で目の保養と、タイルを手に入れにいきつつ、

作品を作りつつ。

 

あー。夏休み。

家も、忙しいです(笑)やること多し(笑)

 

タイルミュージアムで、子供たちは作品を作るようのタイルをGETし、

私は、

目にいい、癒しのアンティーク柄のタイルをGETしました。

落ち着いたら何か造りたいなーと思いつつ、眺めてるだけでとりあえず今は癒し照れ

 

皆様、よい夏休みを!

それではまたバイバイ