青空広がる!『布縫人 SAKURA*YUKO』さん、『星空ガラス』さんのご紹介です! | BMCスタッフのToday’sブログ

BMCスタッフのToday’sブログ

建築のこと、現場のこと、スタッフのこと、様々な視点でBMCの今をお伝えします。

皆さま、こんにちはニコニコ

 

荒れた天気でしたね。豪雨に雷・・・。風がないだけまだよかったかと思いますが、現場を抱えている身としては気が気じゃない夜でしたガーン

 

朝はまだどんよりしており、外出する娘にカッパを持たせましたがしばらくするとカッパも傘も不要な快晴な青空音符

食後のコーヒーも今日の気分はHOTでした。

そんな季節の始まりですね。外で飲むとなんだかさらにおいしさが増しますキラキラ

 

今日は、朝一番に、荷物を受け取り、用事が済んだので次なる用事に出向き、業者さんと打ち合わせ。

ついでに、

現場に貼る看板も仕上げていただきました!!

今まで真っ白の仮囲いでしたが、!!今回からBMCの看板が一部に入りますOK

雰囲気がガラリと変わりそうで楽しみです照れ

 

さて!

今日も、マルシェの準備をしています。

というより、必要なものの手配をまずして、あれを作って・・・これを作って・・・払って・・・もっていって・・・

 

という感じで、もりもりもりだくさんですアセアセ10月も22日アセアセ正直あせりますが、焦っていいことはないっ!!

落ち着いて、ひとつずつ片付けていきたいと思いますチョキチョキ

 

そんな本日の出店者さんのご紹介です音符

まずは、『布縫人 SAKURA*YUKO』さん。

またまたびっくりの、これが手づくり!?!?

レベルのバッグです。

 

機能的で使いやすくて丈夫をモットーにされているようです。それでいて、なんかいい、どこか違うを目指していらっしゃる作家さんです。

そんな感じが、垣間見える丁寧な造りのバッグたち。

バッグといえども、形もデザインも様々。

会場で出会える作品が楽しみですね照れ

 

そして、『星空ガラス』さん。

もうこの写真が素敵です。

そして、

ペンダントに、

ヘアピンに、

ブローチ。

 

私、ガラスが大好きで。

一時期、吹きガラスを習っており、大学卒業旅行はベネチアに行ったり(ベネチアは、もう、どこを見ても美しすぎて、テンションMAXでした。いや・・・振り切ったな(笑))

ドイツでは、クリスマスのガラスのオーナメントを買い、今も、必ずクリスマスには飾ったり。

 

この透明感と放つ色が本当に好きなんですキラキラ

 

この写真の状態で、どれがいいかなーと勝手に品定めしています(笑)

 

 

どんな手作り品もそうですが、手作りなので、絶対に同じものはできません。なので、手にした方は、世界にたったひとつのものを手にしたのと同じだと思います照れOKキラキラ

 

とにかく是非是非会場で、たくさんの作品に出会って下さいね。

それではまたバイバイ

 

★★★★期間限定配信★★★★

 BMC LANDQURUWA!第3回手しごとマルシェ専用サイトはコチラ↓↓

https://peraichi.com/landing_pages/view/bmclandteshigoto