マルシェ出店者 「O sole mio -おー・それ・みお-」 さんのご紹介です! | BMCスタッフのToday’sブログ

BMCスタッフのToday’sブログ

建築のこと、現場のこと、スタッフのこと、様々な視点でBMCの今をお伝えします。

皆さま、こんにちはニコニコ

 

連休はいかがお過ごしですか?天気が崩れがちではありますが、きっとそれより楽しまれているのではないかと思っていますOKキラキラ

 

昨日は、平成最後。なんだかよくわからないですが、大晦日気分でした。どの局も同じような特集でしたが、なんだかちょっと見入ってしまったり。

今日から、『令和』。なんだか不思議な感じですが、いつしかしっくりくるのでしょうね音符

 

そんな、年越しならぬ、改元越しをしようと思っていた昨夜。

大惨事は起きる。。。

連休前から体調を崩していた次女は、1日はやく連休に入り、あの症状が終われば次はこの症状となかなかすっきり良くならずガーン

どこにも出かけず、ほぼ家。

心ばかりの娯楽、おはじき上差し

 

いつもとちょっと違う新しいものが家にあれば子供も喜ぶわけですキラキラ

よし、明日こそは出社して、あれこもこれもそれもどれもまだできていないものを仕上げねばアセアセと思っていた、改元2時間前。

 

はい、長女、もれなく布団にて大惨事ガーン

詳細は控えますが、完璧なる胃腸風邪の伝染ですね。。。。

本日朝、次女の症状とまったく同じ微熱ガーン

 

本日1日。次女の様態から考え、完治までおそらく、3.4日でしょうか。

ああ、3日は9歳の誕生日だというのにショボーン

と、まぁ、落ち込んでもしょうがないし、辛いのは本人なので、暖かく見守りますバイバイ

 

皆さま、お気をつけください!!

 

 

さ、気を取り直して!!!!

マルシェのご案内です。

 

本日は、

O sole mio -おー・それ・みお-さんです音符

今までご紹介させていただいた、マルシェにもかなり出店されている方とはまた少し違い、趣味で色々作られているお店の方です。

 

出店者様のお子様が小さいので、スタイのようなベビー用品を作られています。そしてその方のお母さまは、

※写真は参考画像です。

 

お野菜を作られています。

今年は、雨も多く、野菜がどのようにできるか分からないとおっしゃられており、今回もやはり育ちがあまりよくなく、残念ながら直接、ご本人さんが作られているものではありませんが、お客様の繋がりの方が作られているお野菜を売ってくださいますキラキラ

 

何のお野菜かはお楽しみに。そして数に限りがありますのでご了承くださいませキラキラ

 

そして、スタイを作られているかたのお友達もまた一緒に、ひとつのブースで出店しててくださいます。

こちらもなんと、今まで一度も売ったことがないという、手作り品。

ビーズがいくつも通してあり、とっても可愛らしいです。

周りの方の、『趣味じゃなくて、売ったらいいのに!!』というお声に、今回、マルシェでの販売が実現しましたグッキラキラ

 

是非、こちらも手に取ってご覧くださいねニコニコ

 

それでは、またバイバイ

 

キラキラ期間限定 手しごとマルシェ専用サイトキラキラ

https://peraichi.com/landing_pages/view/bmcteshigoto