NEOPASA岡崎イベントの乗り物!詳細をお知らせします! | BMCスタッフのToday’sブログ

BMCスタッフのToday’sブログ

建築のこと、現場のこと、スタッフのこと、様々な視点でBMCの今をお伝えします。

皆さま、こんにちはにこちゃん

 

ここ数日、暖かいですね。今日はなんと、出勤してきてから暖房をつけておりません。

元々、暖房のあの風と乾燥した空気が苦手なのですが、寒い日はやはり事務所では暖房器具(エアコン)をつけます。

 

ですが今日は暖房いらずな気候ですおんぷ

 

さて、週末はいかがお過ごしでしたか?

週末は、そう、節分でしたね節分

今年の我が家、いや、私の父が、数日前から何やら工作を始めており。100均に走って色々作業をしておりました。

 

そしてできたのが、

どこかの祭りで使用するんですか?

というレベルの大作(笑)

後ろまで手を抜かない徹底ぶり。

麻ひもをほどいて髪の毛にしたそうです。

表面をコーティングしたらしく、バルコニーで天日干し(笑)

そして、本番。

どこまで本気??

結果、次女、大泣きでした(笑)

数分で終わった豆まき。この被り物はまた来年使いましょうにこちゃん

 

そして、節分を終えたので、

お雛様を出し。

この作業をしているから1年は早い汗

 

正月→節分→ひな祭り→こどもの日、と半年過ぎていくのがいつも早い顔

でもまぁ、季節感を楽しんでいきたいですねにこちゃん

 

 

そして!!!

本日も、出勤前からこちらの準備。

男性スタッフは、大詰めの現場にかかりっきりです。

NEOPASA岡崎の3周年イベント。

 

当社主催のブースは、下り線イベントスペースです。

テーマは、『乗フェス』。

たくさんの業者さんと一緒に行います。

Buzz Factoryさんのブースは・・・・

EVチャイルドカート。

その名の通り、お子様が乗車できます。(1乗車100円)

お子様が喜ぶこと間違いなし!

株式会社ブレイズさんのブースは・・・

キャンピングカーの展示。

旅に出たくなるかもしれません!

 

そして、

電動バイク。

こちらかなり小型で小回りのきくバイク。

是非、試乗してみてください!

さらに、

大人のミニカー。

さて、大人のミニカーとは一体!?

株式会社フィットプラスさんのブースは・・・

なんと小型のショベルカーに乗車できます。

少年なら一度は憧れる乗り物ですね!

 

飲食コーナーは、

梅園町にある、ajitoさんの大人気メニュー、

もつ鍋の販売があります!!

 

NEOPASA岡崎の建物内には無いメニューです。

温まりますよ!

 

当社はもちろん、

キャンピングトレーラーを展示します。

詳細はコチラから↓

https://peraichi.com/landing_pages/view/abode

 

もつ鍋の販売は、もちろん、当社のキッチンカー、

詳細はコチラから↓

https://peraichi.com/landing_pages/view/mobilebase

 

イベントまであと数日!!

是非、遊びにきてくださいねにこちゃん

 

ど・・・土曜日の天気汗汗

なんとかなりますように!!

 

ではまたダッシュ