皆さま、こんにちは![]()
昨日は、深夜の更新、失礼いたしました
そして時間がないと言っていたのに再び更新(笑)
昨日に引き続きますが、
6月3日(日)は、インディゴ・フェスです![]()
http://www.bmc-ugokuie.com/news.html#20180518
詳しくはこちらからもどうぞ![]()
![]()
さてさて!
このイベントをするに至り、色々ありまして。
昨日のミーティング後、時間的には私は帰宅。
夜な夜な、DMに入れる表紙と、名簿の整理。
帰ってからも課題となったことを色々考えていました。
入社して15年。いくつのイベントをやってきたでしょう。
コーディネート業務をしつつ、企画室にもいたので、イベントや広告宣伝、媒体など様々な面に携わってきました![]()
イベントとは、企画が命であり、企画というより、つまり『主旨』。
なぜ、そのイベントを行うのか。
それをすることによりどんな効果があるのか。
その先に何を見込むのか。
すべてはそれがあってこそです。
顧客が喜ぶこと=会社が奉仕をすること
では無い、と幾度、言われたことかと思います。
お客様は、楽しく過ごしたい。でもそれに、ただ会社側がお金をかけるのは正解ではないですよね。
でも、イベント事は、やはりお金がかかるのです。
お金=作成するものにかかるコスト
はもちろん、それに伴う人が動くことも、人がそれに時間を費やすことも、つまりはコスト。
それを、うまくまわすには、段取り命なのです![]()
![]()
![]()
それしかない![]()
![]()
![]()
とまぁ、熱弁しましたが、コツは、
『心配性になること』だと、私は思います。
あれ、大丈夫かな。
ああなったらどうしよう。
もし、あの人が当日不在だったら。
天気が雨だったら。
思い当たることに手をかけておけば、まずは多少防御可。
あとは臨戦態勢を整えるまでです![]()
私は、こう見えて(どう見えて?)結構心配性なので、旅行に行くにも荷物が多いです。
身軽に行くことも大事。
でも、『もしも』はいつどうなるか分かりませんから![]()
私は一泊の旅行でも、
・着替えは多め
・母子手帳は必須
・常備薬も必須
・体温計も絶対
です![]()
それましたが。
BMCは雑貨の販売もしますよ。
掲載写真は参考商品なので、柄物も当日は無いものもありますのでご了承下さい。
でもコチラのクッション・・・・500円![]()
エコバックは、マチもあり、ちょっとしたお買い物に便利。
こんなにしっかり作られていて、
100円![]()
カーテン生地で出来ているランチョンマット。
気軽にお洗濯できますよ。我が家も利用しています。
こちらも1枚・・・・100円![]()
大人気の端切れも、100円![]()
みなさーーーん![]()
小銭をご用意していらっしゃって下さいね。
6月なので天気が心配ですが、天気がよさそうであれば他にもだそうかなーとか色々考え中です![]()
お楽しみに![]()





