このブログはビーマのリーチ目画像の保管庫として使用する、みたいな事を初めに言いましたが、どうしても紹介したい台があるので今回はその台について書いてみました。
貞子VS伽椰子
(メーカー;藤商事)
この台が登場してから、ビーマそっちのけでこればかり打ってます(^^;
と言うのも、人気が無さ過ぎて近隣ホールからあっと言う間に姿を消して行き、私の行動範囲内だと現状ラスト1台なので、全滅する前に打っておきたいのです(T_T)
この台を打った事が無い方にも、少しでも興味を持って貰えたら嬉しいです。
まずはこの台を全く知らない方向けに、どんな台なのかをザックリご紹介。
《ゲームフロー》
ごちゃごちゃ書いてありますが、要はハナビ・バーサスタイプのノーマル機です。
ハナビゲームはMAX20Gですが、貞伽椰は20or40or77G。
バケ後もRTが3Gだけあり、ここで突入リプを引ければ20G以上のRTがもらえます。
その代わり、バケは52枚しか獲得できません。
《通常時の演出》
○通常モード
全ての演出がバランス良く発生するが、確定系以外の演出の期待度は低め。
●霊感モード
霊感演出と邪眼チャレンジしか演出が出ない。
ボーナス当選時は必ず霊感演出が出る訳ではなく、無演出もある。
●伽椰子モード
呪いの手演出と邪眼チャレンジしかほぼ演出が出ない(稀に霊感演出も出る)。
完全告知とは言うものの、1枚役時等に次ゲーム告知もあるので要注意。
●貞子モード
通常モードの、演出頻度が低いバージョンのようなもの。
各演出の期待度が高めで、特に呪いの着信演出はかなり期待度UP。
演出発生の時点でハズレ・リプレイ否定。
どのモードでも無演出でチェリーやスイカが出るので、要注意。
《RT中》
リプハズシは順押しでも出来るので、終盤で突入リプを入賞させる際は左バー付近は狙わないよう、要注意。
40Gや77Gの突入リプはハズシ不可。
又、バケ後は20Gの突入リプもハズシ不可。
RT中は突入リプのナビ以外に「呪縛フラッシュ」と言う演出が出ますが、対応役は演出モードによって異なります。
○通常モード;ハズレとリプレイ以外の全役
●霊感モード;ハズレとリプレイ以外の全役
●伽椰子モード;発生しない(実戦上)
●貞子モード;レア役のみ
伽椰子モード以外、レア役時は必ず呪縛フラッシュが発生し、伽椰子モードだとレア役時も無演出。
ハサミ打ちで中リールのスイカだけフォローしてれば小役は溢しません。
(「取りこぼさない小役」に1枚役は含みません。)
大まかな紹介はここまで。
では肝心なところ。
《何がそんな面白いの?》
①左リールで小役の取りこぼし無し!
左リールにNG箇所が無いと色んな利点が生まれます。
・通常時の消化が楽
・目押しに自信が無い人でも安心
・自分の好きな場所を狙える
私の大好きなビーマックスもそうですけど、左どこでも狙えるって事は、それだけ飽きるまで時間が掛かりますしね。
②当たり方が豊富!
ド派手な手落ち告知が基本ですが、打ってる本人しか気付かないようなひっそりとした違和感告知もあり、出目と小役示唆の矛盾察知もあり、毎回色んな当選パターンが味わえます。
「小役重複」と「単独or1枚役」のバランスも良い。
↓普段光ってる場所がひっそり消えたり…
↓レバーオンでいきなり「キャー」だったりw
③出目がとにかく良い!
液晶無しノーマルタイプなんて、出目が良くなきゃ話にならないですよね。
この台のリーチ目はかなり私好みです

ド派手な2確目もあり、左・右でボーナス絵柄がズレてるようなリーチ目もあり、気づきにくい出目もあり…
あと、本機は中段1ライン機なのですが、それを利用した「無効ラインで小役が揃ってるけど払い出しが無いリーチ目」もあったりします。
リーチ目についてはまたの機会にジッックリと紹介したいと思いますが、少しだけ…
④RTのゲーム数が20固定じゃない。
RT中はボーナス連を目指すだけでなく、40G以上のRTを引くという目標が持てるので、単にボーナス当選だけを期待して消化するRTとは一味違います。
特に、バケ後に40G以上を引くと「してやったり感」がスゴいw
バケは52枚しか獲得出来ないけど、104枚出て終了よりこっちの方が個人的に好き。
⑤無演出でも当たる。
これはもう完全に私個人の好みの話ですが、ノーマルタイプの台で「無演出でも当たる」って、大事な事だと思っています。
ビーマックスみたいなそもそも演出が無い台は別として、演出がある台でも無演出で当たって欲しい。
長時間打つ上で、無演出時が捨てゲームにならないのは大事だし、逆に無演出では一切当たらないようなノーマル機を好きになる事は滅多にありません。
この台は演出モードによって頻度は異なりますが、無演出でリーチ目が出るパターンもそこそこあります。
超個人的な意見なので、これはあまり気にしないで下さい(^w^)
長くなりましたが、今回はこの辺で。
またの機会に、演出面のマニアックな部分や、リーチ目などについて書きたいと思います。
設定1でもフル攻略なら機械割100%ある台なので、興味があったらぜひ一度打ってみて下さい(*´∀`)/