◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
BM倶楽部通信【Vol.180】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
■平和島駅前整骨院
こんにちは平和島の孫六です(*^。^*)
ゴールデンウィークも終わり、妻と娘が自宅に戻って来ました。
嬉しい反面、赤ちゃんは夜泣きもするので大変です(T_T)/~~~
特にお父さんはゴツゴツしているためか、赤ちゃんがなかなか泣きやんでくれません。
もしも泣きやまない場合は、抱っこしながら歩くと赤ちゃんが落ち着くそうです(^O^)/
よく抱っこされている子どもは抱っこされていない子供よりも平均で3時間ほどよく寝るとの研究結果もでています。また、抱っこをしながら歩く事で、「輸送反応」が起こり、親が赤ちゃんを運びやすいように、赤ちゃんは落ち着く傾向があるようです。特別な方法ではないですが、赤ちゃんとスキンシップを図るためにもなります。なかなか泣きやまない赤ちゃんには是非試してみて下さいネ!!
こんにちは、坂入です!
いやあ、暑いですね…笑
この暑さにはもってこいのイベントが5月25日(土)、5月26日(日)に大森ふるさとの浜辺公園で開かれるそうです!
その名も、『TOKYO CANOE FESTIVAL in OTA』
内容はというと、シーカヤックという海で使うカヌーのような乗り物に乗る体験が出来るみたいです\(^^ )
最新のシーカヤックに試乗できるとのこで、小学四年生以上であれば乗れるので、お子様と一緒に行くのも楽しいと思います!
また、東京湾を約9キロをカヤックでツーリングするイベントもあります(○´∀`○)
僕も学生時代に一度だけシーカヤックを体験しましたが、スリルもあるのですが、何より水面をスイスイ漕ぐのがほんと気持ち良かったです(●^o^●)
日曜日にはカヌー・ポロという水上で行うハンドボールとバスケットボールを融合したようなスポーツの試合もあるそうなので、2日間連続で行っても楽しめそうです( ´艸`)
気になる方がいらっしゃいましたら、インターネットでイベント名など検索していただければ、サイトがあるので詳しい日程など記載してあるのでご確認ください\(^^ )
それでは、よい週末を(^_^)/
http://cantop.jp/heiwa/
■みはらの整骨院
こんにちは、奈良崎です*´▽`)/~~
5月も終わりに近づき暑さが増してきました(~o~)
暑い日が続くと夏バテ気味になり食欲も減ってきますよね。
すき屋の牛丼大盛で足りない私も食欲が落ちてきた気が…
そんな夏バテに効果的な食べ物をいくつかご紹介致します!
暑さによる汗を引かせる食べ物がスイカ、メロン、キュウリなどウリ科のものです。
利尿作用があるので水分の摂り過ぎによる浮腫みや、塩分の摂り過ぎにも効果があります。
また、熱射病対策に塩分摂取の為、梅干がいいとよく言われますが
梅干に含まれるクエン酸は疲労回復にも効果的です!
お酢も疲れが取れるので、酢の物なども良いですね(^^♪
これからの暑い季節は体調を崩さないよう食事から対策をしていきましょう(^O^)/
こんにちは。大山です。
段々と暑くなってきましたね。
暑くなるとどうしても汗が出てきますよね(^^ゞ
私は代謝が良いのかどうかわかりませんがよく汗をかきます(^^♪
そうするとどうしても気になるのが「におい」ですね。
この気になるにおい、防げるものであれば防ぎたいところです。
まず、基本的なところでいうと、身体を常に清潔にすること!
簡単な方法では緑茶を染み込ませたコットンで拭くのをお勧めします。
緑茶には殺菌成分がある為、嫌なにおいの原因になる雑菌をなくしてくれます。
制汗剤を使用する前に拭いてあげると効果倍増です。
注意したいのは脇の下に汗をかいたままスプレーをしてしまうと
かえって雑菌が繁殖してしまうことがあるので注意して下さいね。
これから来る暑い夏を爽やかに過ごして行きましょう。
それでは今週も宜しくお願いします。
http://ameblo.jp/miharano-seikotuin/
【大切なお知らせ】
BM倶楽部のバックナンバーはブログにてご確認できます。
お読みになりたい方は下記サイトをご覧ください。
http://ameblo.jp/bmap/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
■平和島駅前整骨院
溶岩浴ネコのねどこ
大田区大森北6-14-10
TEL 03-5753-8557
■みはらの整骨院
大田区大森東1-6-5-101
TEL 03-6909-2808
■株式会社CAN
PCの方
http://www.cantop.jp/
携帯の方
http://www.cantop.jp/k/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
