5月12日 バイオレット開花してきました~ | bmamuのブログ

bmamuのブログ

薔薇のこととか・・・ちょこっと。

アッシュなパープルが素敵な バイオレット
少しずつ開花してきました~アップ
 
きっと満開まで 毎日写真撮って 貼ってくよぉ~爆  笑
 

蕾たくさん目
 
 
まだ半分も咲いてない感じ~
これから どんどん開花して どう変わるのかなぁ~
楽しみ音譜
 
 
 
バイオレットの横で ひっそり1輪さいてるのは ウイリアムモーリスラブラブ
3株あるなかの唯一の地植えキラキラ
でも今のところ一番小さいの~あせる
 
 
 
同じくバイオレットの隣のデリア
一足先に咲き出してたんだけど まだまだ咲くはずだから
もっといい感じでバイオレットとコラボしてくれるはずラブラブ
 
 
 
デリアもテッポウムシ被害に遭ったけど 大丈夫そうで良かった!!
 
 
 
西洋ニワトコ ブラックレースとエミリアンギヨー
 
 
 
鮮やかなオレンジ
 
 
 
パットオースチン 剪定の関係か・・・
今年はちょっと出遅れて開花したら いきなり雨の洗礼あせる
 
手前の赤紫のバラはバーガンディアイアスバーグ
雨に負けてないねキラキラ
 
 
 
ザ リーブは そろってお辞儀状態汗
 
 
 
ツーヤンフェウもせっかく開花したら この雨でした。。。
 
 
 
雨に負けないでね~
 
 
 
 
 
 
カラーオブジュピターも 意外にたくさん咲いてくれてるんだけど。。。
雨で傷んじゃいそうだなぁ・・・
 
 
本来は花持ち良くて長く楽しめるバラなんだけどな・・・
 
 
 
ナイトオウルとカラーオブジュピター
花の大きさの違いびっくり  こんなにちがったっけぇ??
たぶんナイトオウルノ1番花が大きすぎるんだね目