こんばんは!

今日朝、凸然用品販売しているクライマーの先輩が現れて置いて行きました。

私は風呂入ってて奥さんが応対して顔合わせず。


DMMのスイブルです。

去年?リコールで預けたのが帰って来ました。

これはサドルのブリッジにつけるオプションパーツなのですが、コレが有る無しだとげっそりするぐらい樹上の動きが変わる優れ物です。

通常SRTの場合デバイスからカラビナ若しくはシャックルでサドルのブリッジに接続するのですが、直付けだと体を横にしてブリッジいっぱいに動いたりするとロープが捩れて体勢がシンドかったりするのでよくよく体の向きや角度を考えたりしなければならないのですが、これが有れば一発解決です。

他社製品も有るのですが、諸々使い勝手悪かったりするので私はこの所はスイブル無しでやっていました。

一年以上無かったのですっかり忘れていましたが、コレで大分楽できると思います。


新品になって帰って来ました。

ここのピンが増加されたそうです。


これはランヤード用に使っている“DMMのディレクター”です。

カラビナ+スイブル+シャックルで非常に使いやすい、高価ですが便利ですよ。

勿論安心のスリーロックです。(2ロックも有ります)

最近10mランヤード変えたので早速付けようと思います。


そう言えば先頃ODSKでロープも一本新調しました。普段は緊急以外ほぼ国内で道具類を買うことが無かったのですが(上記の先輩からは買ってます)、最近の円安の影響でで国内購入でもさして値段が変わらなくなっている気がします。


物にもよりますが手間と送料考えると国内で買ってもあまり変わらない感じがします。


そして最後に今年もやります!


令和5年度埼玉県林業技術者育成研修!!

詳細はここから↓

昨年のダイジェストです↓



参加お待ちしております。