まず推しの1人目
ゴンズ⬆︎😂w
発表会で着る服を
一度着て
ぉ教室の
エレクトーンと
ピアノを弾いてみる
(ベース踏みにくかったり、
座りづらかったり(しっぽ取ったらw )
袖長すぎて邪魔にならないか..とか
色々チェックするため)
あ、ぉ教室内の撮影は
NGだと思うので
家でパシャリの画。
ゴンズは
って喜んでました![]()
ただこの漢服の時の
靴が決まってない💦
忘れてたw
そしてもう一曲、
連弾の曲の服は
まだ決まってないの💧
一つのアイテムはGET済み
やばいやばい
時間がないわ(; ᐛ )
修学旅行
ゴンズは無事に
修学旅行から
帰ってきました💠
ゴンズ自分のお土産は鶴岡八幡宮のお守りw
(このグリーン💚がイイから🦁って
合格祈願のお守り買ってた🤣)
お決まりのw鳩サブレ2箱や
いちごパイは習い事や祖父母達へのお土産
1番右の「たこせん」は
ネットで私が購入しておいたものw
8000円の小遣いに
お土産の他に
1日目のお昼ご飯や
自由行動移動費が
含まれるから
お土産はほんと
鳩サブレだけで
他ゴンズが好きなものを
食べたり
買って欲しかったから
(´•ᴗ• ก )՞ ՞
去年は8000円に神奈川で使える2000円分の
券みたいのがどっかから貰えたんだって。
今年それが無いのに8000円て╮(´•ω•)╭
で それを知ってる親は
やっぱり1万円持たせてたらしい(⊙_☉)
でも2000円も
残して帰ってきたよ![]()
1日目のお昼は
結局 小籠包と団子?
しか食べなかったらしいw
お土産に6000円とか
お昼に2000円とか
自分用に5000円とか
買ってた子たちは
一体いくらお小遣い
持ってたのかな![]()
1日目の夕飯は
ホテルからまた
バスに乗って
中華街のお店で
食べるんだけど
【景徳鎮酒家】
っていう中華料理屋さん
たくさんお料理が出てきて
美味しかったって![]()
━─━─━─━
お部屋の子の
ママにも 先生にも
「忘れ物しないか
〇くん気をつけて見て
やって欲しい」って
頼まれてたゴンズはw
お土産を散らかしてたり
服脱ぎっぱなししてた
その子に
ちゃんと注意してw
そして最後は部屋の隅々まで
何度も確認したらしいw
ご苦労さま![]()
自由行動のグループでは
女子がスタスタ
行っちゃうんだって!
男の子たちは
ちゃんとよくみて
メモしたいのに。
(後日発表がある)
上手く女子たちに
言えない
軟弱男子たちでしたw
ご苦労さま![]()
で ゴンズが
1番嬉しかった〜♡って
話してくれたのが
JR━─━─
横須賀線
の
発車メロディ🎵
(江ノ電じゃなくてJR横須賀線に興味があったみたいw )
車体とかよりも
発車メロディ好き![]()
そりゃ
良かったね〜w
とにかく
「修学旅行」を
経験することができて
何より![]()
![]()
そして
お守りの
あーゴンズ🐰いーゴンズ🦁の
いつもの「ちんじょ」
キーホルダーに加え
新たに いーゴンズ代言「MINISO」の
スケボーキーホルダーを
付けて行ったよ♡哥哥たち谢谢你
何より
無事に行って
帰って来られて
良かった![]()
ある日の自学ノート
ぼぼの【Fire】の歌詞
書いてたw
ゴンズ、これ見ながら歌おうとしてるけど
全然歌えてないw![]()
ゲーム
「いーぼー行け!行け!」
「あ〜!いーぼー!」
「何? 何?
いーぼーがどした???」
「スケボーGETしたから
いーぼーでしょ!
だからこれは
いーぼーなの!」
「フゥン…
それイボくんなのねw」
車中夕飯
片道1時間かかる習い事の
送迎しんど![]()
大雨の日や 冬なんて
ほんと運転ヤダな...
でもさ
ママ友たちは
2人とか3人とか
お子がいて
それぞれの
塾や習い事の送迎を
ほぼ毎日してるわけよ
(スポーツ系は土日もだね)
いやぁ 話聞くと
例えば
下の子習い事へ送って行って
自宅へ戻り
お味噌汁作って
すぐ今度は
上の子塾送って行って
自宅戻って
おかず作って
下の子迎えに行って
ーみたいな。
ハードだよ💦
みんな私より
まだ全然若いからね
きっと体が動くのね
私はもうそんなの
ムリだと思う💦
仙豆食べなくちゃ
ムリだよ😣
あるやんw♡











