さあー!!!!

よってらっしゃい!みてらっしゃい!!ニヤニヤ

今日から新連載!!!!(勝手に)

その名も。


「佐藤のひとりごと。」



この企画は、

「顔はタイプじゃないけど、ブログはちょっと好きですピンクハート(コラ)」と言ってくださる方の言葉に、



めちゃくちゃに甘え、調子に乗った佐藤が、




いつもの日記ブログでは、文章が多すぎて、

文字数制限に引っかかりいつも完成してから添削に1時間以上かけていたこともあって、





じゃあ。もう俺のなんかいま考えたことを文章にしたものがあってもいいんじゃない?真顔


と出発した、



エッセイでも、コラムでも、随筆でもない




そんな大それた文章ではない




佐藤の頭のなかを見てもらう企画。



最初は、新連載と意気込んで真顔真顔真顔


割と硬い、やっぱり素敵な文章を書いてる人はたくさんいるから、それを模倣したものを書いては消し書いては消しの何日間かを過ごしてまして笑笑



いやあ、改めて文章を書くのは難しいなあ滝汗



あああれ?佐藤はん?向いてないんとちゃうん?滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗(焦りすぎて謎の訛り)

ってなってたんだけども、


そんなときにやっぱりコメントは素敵だねえ。照れ照れ


みんなのコメントを読んでやっぱ佐藤は佐藤でいいんだと心がすっきりしております照れ照れ照れ








相変わらず文字は進まないけどねウインクウインクウインクウインクウインク


けど今こうやって文字が書けないぃーチーンとなってることも今文字で書いておる真顔真顔


ここから始めよう。真顔







ちなみにみんなは、作文は得意だった??






俺はとにかく文章を書くことが好きでした。


これマジで21年間生きてきた佐藤の中の数少ない自慢話なんだけど←オイ


思えば小学二年生の時、

名作「ごんぎつね」というお話(わからない人は調べてみよう真顔)


をテーマに何かをしてみよう(とてもざっくり笑笑 )っていう授業があってね、

他の子は、絵を描いたり、紙粘土で狐のごんを作ったりしてたんだけど、

絵も図工も大の苦手だった佐藤少年は、

なんとなーく「ごんぎつね」の続編を執筆しました。



そして、それをクラスで発表。




以外にも、とゆーか小学二年生クラスで!?


驚きの、すすり泣く声がクラス中を響かせました。





まあ。そこから調子に乗ったよねニヤニヤニヤニヤニヤニヤ


とゆーのも佐藤少年、いまだから言えるけどだいぶさえない方の子でね、


いじめられってほどではないけど、


イタズラとかはよくされてたんです。




でもそんな俺をいじめてた子達も俺の渾身の「ごんぎつね2」で泣いてるんだもん。




人は、けんか以外でも泣かせられる真顔けんか以外でも勝てる真顔


佐藤少年の中で革命が起きました真顔真顔真顔



急に話は変わるけど、


俺のおじいちゃんは国語の先生でね、



俺がすっごい尊敬してる1人なんですけど、



本当に仏みたいな人で笑



人をうらやまない。 


憎むならその倍以上で愛したい。


花が咲くことがどれほどの奇跡かを俺に解いてくれる


本当に美しい人なんですけど



そんなおじいちゃんが言った言葉で小さい頃から忘れられない言葉があって、それが、




「文字の力を信じなさい。」





なんです。



その言葉が無意識にずっと俺の中で反響して、



小二から変わらず


俺は今も「文字の力」っていうものを信じてるし、


扱いにはちゃんと注意していきたいなあと思うんです。













そんな今また俺は椅子に座って、


ケータイでブログを書いている。




とても変な気持ちである。




自分の私生活とか、書いてることとか、




本当に見たい人いるのかね真顔


そう思うこともあります。



佐藤は人と比べて、


おしゃれではないから、たくみんの服装を参考にはさせられないし笑


クリーム山盛りのおしゃれなパンケーキも、


絵力抜群のでっかいステーキ丼の写真とかも、



とゆーか、料理の写真もあんまり取らないし。笑



それでもやっぱり信じたい。



「文字の力」



だから今も嬉しいことに、



いいねしてくれる人も、コメントしてくれる人もいてくれるんだよね。




本当に嬉しいばかりです。




さあ。そんな中少し怖くはありますが、


これからどんどん俺の頭の中を大公開していきます。



こいつ重くね?と思っても、


根暗じゃね?って思っても笑(うるせーわ!)


時々できれば遊びに来てください。笑



そしてあなたの頭の中身も見てみたい。



こんなこと話してほしい。


これについてたくみんどう思う?


などもしかしたら今後の記事の題材にしちゃうかも!


是非コメントとかで書いてください。





さあ。新たな挑戦怖いけれども!


始めていきましょうか。






それではまた次回の更新で。




佐藤匠