今日は大好物のスペアリブをあげました。

高圧鍋で15分も煮込みました。

 

娘がとてもおいしくいただきました。Yummy!

 

 

が、

 

食べている途中、ずっと噛んで噛んで噛んで、

なかなか飲み込みませんでした。

 

おかしいなと思い、

お口に手を差し込んで、探ったら、

 

なんと、

 

黒豆サイズの軟骨を噛んでいました。

 

危ない!

これは本当に危ないですね。

サイズ的に詰まりませんが、飲み込んだら絶対に消化しないでしょう。

そのままうんちで出たら、おしりが痛いでしょう。

 

幸いに飲み込んでいないから、改めて人間の原始能力に感心しました。

もしかしたら食べちゃいけないと分かっているのでは?

でも、油断は絶対許しませんからね。

 

今後も気を付けなければいけません。

 

したがって、食事中、親が必ずそばにいて、観察・チェックしてあげてください。

 

ちなみに、スペアリブは1本娘にあげましたが、

残りは醤油みりん砂糖で味付けて、娘の残りの茹で人参と青梗菜を飾って、大人たちもおいしくいただきました。

 

BLWの注意事項

●食事中、必ず親がそばにいること
●食材は絶対に柔らかに調理すること
●喉に詰まりやすい葡萄、ミニトマト、ナッツなどを絶対にそのまま与えないこと
●誤嚥を防ぐために、緊急法を勉強すること
●開始する前に、お医者さんと相談すること
●アレルギーのある場合、慎重に進むこと