そういえば、友達も一人、BLWを始めました。

2週間ぐらいやってみたけれど、なかなかうまくいかず悩んでいるそうです。

私も始めた頃を振り返ってみると、全然ダメだったなぁ、と。

いろんな種類の食べ物を食べられるようになったのは、

6ヶ月4週目とか、タンパク質を取り入れた7ヶ月頃ですね。

 

せっかくですので、娘の今までの進歩をまとめてみました。

食べることを4つの動き「握る、口に入れる、噛む、飲み込む」に分け、それぞれの出来具合を週別に表現しました。ご参考になれば幸いです。

 

記号の説明:

【月齢】 m=月;w=週;つまり、6m1w=6ヶ月1週目のこと

【進歩】 ×=できていない;△=少しだけできた;〇=できた;◎=上達した

 

 

 

なお、上記の内容はうちの子の場合ですが、子供はみんなそれぞれ成長スピードが違います。個人差もありますので、あくまでも参考レベルでご参照ください。

ただし、BLW教科書によると、8ヶ月になると、ほとんどの子供が上手になり、いろんなものを食べられるようになるそうです。

 

さて、今日の内容は以上です。

表作成に2時間もかかりました(苦笑)

やはり仕事をしていないと、パソコンの操作力が落ちますね……

 

それでは、良いお週末を!

 

BLWの注意事項

●食事中、必ず親がそばにいること
●食材は絶対に柔らかに調理すること
●喉に詰まりやすい葡萄、ミニトマト、ナッツなどを絶対にそのまま与えないこと
●誤嚥を防ぐために、緊急法を勉強すること
●開始する前に、お医者さんと相談すること
●アレルギーのある場合、慎重に進むこと