ご飯食べたらすぐ食器洗うけど、靴下は脱いでも洗濯機に入れない

とか、

書類は端をきっちり揃えるけど時間にルーズ

とか。

完全なバランスの円グラフで表せる完璧な人間はいないから

価値観が一緒ってことは有り得ないと思ってる。

だから仲良くなるのは

価値観が「似てる」からだと思うんだけど。

あまりに違いすぎるとこをつつくのはいけないことって分かってるし、しすぎてないつもり。

でも、私の価値観を押しつけられないんだって。

押し付ける気は無かったんだけど、、

そっか、もう、なんだかなあって迷ってることすら出してはいけないんだな。

だからっていきなりは変えられないなぁ。

とか思って、気持ちとは裏腹でも望まれた振る舞いをしなきゃいかんこれからを考えたら

私じゃない私を演じるみたいで

少しどうかなりそう。

こんな時、どうしようか。

と去年から考えるけど、毎日考えるけど少なからず納得はできない。

でもバレないようにしなきゃ。

進んで、決まっていくことに慣れなきゃ。

しょうがないで済まさないと、流さないといけないことが、こんな形で来るなんてね。

長い目で見てよければいんだけど、それでも今が大事だから、ちょいちょい荒れます。

誰に対してかもう分かんないけど、ごめんなさい。