仕事が終わって、家に帰る。
ご飯を食べて、少しだけテレビを観る。
よりも、
部屋にこもって、マンガ読む。ゴロゴロする。寝そべってみる。
1人で、狭い部屋で、いろんなことを考えてる時間がいちばんすき。
お風呂にも入んなきゃ、と思いつつももう1冊だけ、と読み進めるマンガや小説。
かなり前に読んだはずなのに、まったく違う読み方ができたり、深さを知ることができたり。
それと同じようなもので、ともだちとの付き合い方というか、関わりも、学生時代と今とじゃ違う。
今の方が、とても近い。会う頻度では計れないものを確かに感じられる。
あー、本の読み方と人間関係って、似たところあるな、なんて、ふいに思いついて思考が飛ぶ。
あいにく外は曇り。今こそ月と星を見たいのに。きっとこの思考と似合うのに。
色で例えたらなにいろかな、また羽を得る思考。
こーんなことを考えてとりとめなく過ごして、あらこんな時間に!ってなる毎日。
そしてだいすきな時間は寝てしまうと閉ざされる気がして、お風呂上りにまた考えるようにする。
外で刺激に当たるのもいいと思うけど、自分の殻を確認しながら向き合う時間もまた、人として
なにかしら磨かれるんではないかな。都合よすぎ?
それにしても、自分の思考にとことん浸れることの充実感といったら!
この気持ち、将来環境に変化が訪れても持ち続けられたら、いいな。
ちょっとだけ期待して、口元が緩むくらいに安心して、眠りにおちる瞬間を待つ。
記憶になっていく昨日をやさしくよしよし。おやすみ。
ご飯を食べて、少しだけテレビを観る。
よりも、
部屋にこもって、マンガ読む。ゴロゴロする。寝そべってみる。
1人で、狭い部屋で、いろんなことを考えてる時間がいちばんすき。
お風呂にも入んなきゃ、と思いつつももう1冊だけ、と読み進めるマンガや小説。
かなり前に読んだはずなのに、まったく違う読み方ができたり、深さを知ることができたり。
それと同じようなもので、ともだちとの付き合い方というか、関わりも、学生時代と今とじゃ違う。
今の方が、とても近い。会う頻度では計れないものを確かに感じられる。
あー、本の読み方と人間関係って、似たところあるな、なんて、ふいに思いついて思考が飛ぶ。
あいにく外は曇り。今こそ月と星を見たいのに。きっとこの思考と似合うのに。
色で例えたらなにいろかな、また羽を得る思考。
こーんなことを考えてとりとめなく過ごして、あらこんな時間に!ってなる毎日。
そしてだいすきな時間は寝てしまうと閉ざされる気がして、お風呂上りにまた考えるようにする。
外で刺激に当たるのもいいと思うけど、自分の殻を確認しながら向き合う時間もまた、人として
なにかしら磨かれるんではないかな。都合よすぎ?
それにしても、自分の思考にとことん浸れることの充実感といったら!
この気持ち、将来環境に変化が訪れても持ち続けられたら、いいな。
ちょっとだけ期待して、口元が緩むくらいに安心して、眠りにおちる瞬間を待つ。
記憶になっていく昨日をやさしくよしよし。おやすみ。