BLUME TOKYO★フォトセミナー第2弾 | 遠藤孝輔 美容室Blume GMブログ

遠藤孝輔 美容室Blume GMブログ

《Blume General Manager★Blog》

Blume GM 遠藤孝輔です。

ゆるーくブログ書いてます。

よかったら読者登録宜しくお願いします。

川口MGに今、流行りのスエットパンツをススメられ、試着したらパジャマにしか見えず、サイズを下げたらスパッツにし見えない…


🇫🇷週末美容師🇫🇷
Blume GM
遠藤孝輔です。



こないだのフォトセミナーの事を少し書きますね。


ほとんど
【小枝レセプショ二ストブログ】で凄くわかりやすく書いてくれているので、見てくださいd(^_^o)

{EA90CA48-9D97-44D5-A3F8-6E769BE25F3B:01}



まず、今の美容師は撮影をしているのが普通だと思うんですよ。(むしろしてない美容師は終わってると思う。しなくてもお客様がいる方は別だけど)

スタイル写真=自分の商品


最低限それがないと、もう選ばれる理由はないと思ってます。



なぜなら今は、ネット社会です。

簡単に自分で発信出来る時代で伝えるのが簡単になってきてます。

好きなスタイル
好きな服
好きもの
趣味や生活感

なんでも自分に似てる人に担当してもらえる方が楽じゃないですか?

それはお客様でも美容師でも、初対面から関係性をいきなり築けないですよね?

初めて会う前かは相手のことをわかってたらお互い楽じゃないでか?

{BCFEA2E6-9425-45A6-AFD6-2C79EBCCA6B6:01}



例えば、

①フラッと寄ってくれた新規のお客様。

お互いが、ぎこちなく緊張気味。カットなら40分位。、この時間内に仲良くなれます?


②個人ブログやインスタ、などでその人の情報を、知ってて初めてくる。

会話の内容はブログの事や、インスタなどの事。

作ってくれるスタイルもなんとなくわかってるからカウンセリングも伝わりやすい。



あきらかにどちらがいいかわかりますよね?




もしも、それに気付けてるけど

カメラがわからない?
どうやって撮影するの?
先輩が撮影やってないからやれない…
会社でその様な文化がない


だからそんな人向けのセミナーが

僕のセミナー


BLUME TOKYOフォトセミナーなのです。


BLUMEとは開花
TOKYOは東京

東京で、
でかい花咲かそうじゃん✨って意味ね


だってわざわざ東京出て来る、地方の方もいるのに、東京出て来るのが目的になってる気が最近するの。

行動しないと何も結果出ないし
美容師なんだからカッコつけなよ!って思います。


だってダサい美容師に担当されたくないもん。それって服装って事もあるけど人としてダサい人って意味ね。


また近々フォトセミナー第3弾開催します。

少人数制なので、前もって参加表明
連絡頂くとありがたいです。すぐ埋まるから(笑)

しかも参加者にはアメブロ開設お手伝いとアメブロデザイン(ヘッダーやサイドバーなど)など希望者には無料で作成してます。だから発信頑張ってね💕っと

フォトセミナーのサブタイトルは
【撮影をもっと簡単に楽しもう】


そう、純粋に撮影を楽しもう。それしかないです✨


そうそう第2弾のこないだの撮影はこんな感じでした。
{A37D8D0C-9262-4FF0-92B7-546044A1C34C:01}

{BBA63FDD-55E8-4D91-AA20-BB7C6BE55F36:01}
アシスタント1年目

{51B411BC-264B-4F29-A610-780C4489A27B:01}

{11DBC604-836E-4E3E-BAC7-44743EAA0F75:01}
アシスタント2年目



全然まだまだ、上手くなります。

だからデザイナーになったから撮影じゃなく、美容師になったアシスタント時代から撮影を、始める文化を会社、先輩は作ってあげた方がいいですよ。言葉で伝えるより写真で客観的に見る事で似合わせは、間違いなく身につきます。


『選ばれる理由作り』を創っていきましょう✨




共感したらシェアしてくださいね。








{E6E17EF0-8C1F-452B-8977-29F1E10F0CB0:01}